お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2006,04,05, Wednesday
こんにちは。
アウディA2に試乗させてもらいました。
ガソリン1.4リッター、5MTの仕様です。
第一印象は、意外と小さいと感じました。
調べてみると、ホンダのフィットと同じくらいなんですね。
全長×全幅 ×全高
A2:3826×1673×1553
Fit:3850×1675×1525
乗ってみると、
始めは“ごく普通”という感じでしたが
しばらくすると、
「何気に良いぞ!このクルマ」と
ジワジワ思い始めました。
決してパワフルではないけれど、
ガッシリとしたマニュアルシフトを駆使すると
キビキビ走ります。
少し前に乗ったパンダの印象が強く残っているので
感じ難くなっていたと思うのですが、
アルミボディの軽さを感じました。
街中では2速から4速で十分交通の流れをリードできますし、
この上に5速が残っていますから、
高速道路での巡航も楽にこなせそうです。
また、小さな道路の凸凹に対しては
足がしっかり動いて乗り心地が良いし、
大きなギャップに遭遇しても、
剛性が高そうなボディがしっかり受け止めてくれます。
軽くて、さり気なく良くて、しっかりしている。
街中から高速まで、過不足なく
オールマイティに使えるのではないでしょうか。
個人的には、
メルセデスのAクラスより、
このアウディA2を選びます。

ルノー5と並べてみました。
実際に並べて見てみると、
高さ以外、大きさに違いに感じません。
A2:3826×1673×1553
5:3590×1590×1365

オーソドックスなデザインだけど
使いやすい内装と
アルミのドアハンドル
|
この記事のトラックバックURL
http://blog.le-parnass.com/tb.php/64
トラックバック
ホンダのスポーツカー、インテグラが生産中止になると発表がありました。インテグラの生産中止に思うことです。
| etc 〜クルマな生活〜 | 2006/05/27 02:05 PM |
ホンダフィットに乗った感想と、驚いたことです。凄い車ですね、フィット。
| etc 〜クルマな生活〜 | 2006/05/07 09:06 PM |
アウディS4の出張メカニックを依頼されたときのことです。簡単な依頼だったにも関わらず非常に苦戦したわけとは!?
| etc 〜クルマな生活〜 | 2006/05/05 02:13 PM |
アウディTTに乗る21歳の若者とドライブに行く話です。アウディTTの楽しさを堪能しました。
| etc 〜クルマな生活〜 | 2006/05/03 01:46 PM |
ドイツ車を愛する私がドイツ車に関する色々な情報,ドイツ車にまつわる話し,はたまたドイツ車への偏愛(笑)などをつづっていきたいと思います.
ドイツ車に関して,色々情報交...
| ドイツ車!ドイツ車に関心がある人以外は見ないでクダサイ! | 2006/04/29 03:12 PM |
|