お問い合わせ
■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<前月 2023年06月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (810)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (454)
  3. UAZ(ワズ)2206
    ジュビリー60thエディション
    日本直輸入1号機ロールアウト!
    ハンター2台と共に2018年12月日本上陸済
    九州Sさん、埼玉Kさん、東京Sさんに
    ご納車しました❗️
    (280)
  4. 高波自動車商会
    コリー オートモービル リミテッド
    スポーティなお犬様お散歩カー❗️
    BMW 320iツーリングMスポーツ・パッケージ
    2006年モデル 約29000km
    諸費用消費税オールイン乗り出し98万円
    (271)
  5. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (270)
  6. お仕事に趣味にカスタムの夢が広がるすっぴん仕様❗️
    フォルクスワーゲンT6トランスポーター
    コンビ2.0TDI 2018年 約45000km
    5(〜8)人乗り 左右スライドドア 観音開き
    諸費用消費税オールイン乗り出し748万円
    (270)
  7. 当時の新車以上に価値ある1台!
    シトロエン2CV 再生新車
    Tさんのチャールストン
    完成致しました!
    (190)
  8. 神戸Yさんのドライブ旅行記 その14
    フォルクスワーゲンT6カリフォルニア
    オーシャン2.0TDIエディション4モーション
    (160)
  9. フォルクスワーゲンT7/T6.1/T6/T5/T4
    Volkswagen T7/T6.1/T6/T5/T4
    関連過去記事まとめ
    (155)
  10. ラーダ・ニーヴァ
    Lada Niva
    関連過去記事まとめ
    (149)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■



お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


自動車趣味は、良き理解者が居てこそです。。。

ハイオク230円/1リットル・・・
年末までに我々は、この現実を受け止めなければなりません。。。
自動車を趣味にする我々にとって、
今後の展開は、非常に向かい風な状況ですね。。。

私は独身のなので、自分自身でお財布をコントロールしなければならないのですが、
お客様の皆さんからよくよく伺う話は・・・奥方や彼女に、
我々の自動車趣味を、いかに理解してもらうかがカギだな・・・下手するとそこで全損だね。。。
とまあ〜こんな話題でもちきり・・・

これだけ自動車に乗る環境が悪化すると、維持する費用等の金銭的なものだけではなく、
精神的なところも、かな〜り問題になりますね。。。”相方の協力無しに、クルマ道楽無し”
これはマジな話!!

ところで、
シトロエンSMに乗るAndy君、僕と一回り以上違う後輩なのですが、
彼が大学生のときからなので、かれこれ13年位のお付き合い・・・
私より先に結婚しちゃって、私・・・おいてきぼり。
しかも彼、将来設計立てながら、シトロエンSMを、
”マニアらし〜くなく”乗っている、なかなか最近見かけない旦那男!!



そんなAndy、結婚前に愛車アルファロメオのジュリア・クーペに乗って
クルマの面白さを彼女(今の奥方)に説いていたよなぁ・・・

結婚後、R2を運転する奥方を、私は近所でしばしば目撃し、
大変微笑ましく思いました。。。

そんなある日・・・

しぶやさ〜ん、うちの奥方、ランチアのムーザ欲しいって言ってるんですけど。。。

と電話がありました。

おいおい、いつの間にそんなクルマ好きになっちゃったのよ・・・
ランチア・ムーザはさぁ、イタリアのクルマだよ・・・
日本に輸入されているムーザはさぁ、
ガレージ伊太利亜モノと一部の並行モノだけなんだなぁ〜。
しかもオール左ハンドルだし〜・・・
カミさん左ハンドル、ダイジョブなの?
本来ムーザは、左ハンドル+ディーゼルマニュアルに乗んなきゃねぇ!!


と訳のわからない返事を返します。

もっとも、
Andyが乗るなら何でも良いかもしれないけどさぁ、
奥方が乗るのなら、まずは右ハンドルのAT仕様を先発させて、
輸入車の味を好きになってもらった方がベターじゃない?


と私は、ストライクを獲りに行きました。

じゃあ〜しぶやさん、なんかお勧めありませんか?

とAndy。。。

日頃は左の本国仕様じゃないとねぇ・・・などと言っている私が、
Andyの奥方に薦めるクルマを考えたならば・・・

やっぱりFiat Japanモノのグランデプント 右ハンドル ディーラー車じゃない?
最近のフィアット、右ハンドルは故障も少なくなってきているし、
入門編のクルマだったら、このクルマかな〜り良いよ!
まず1年、輸入車に慣れるまでこれでいこうよ!!




と提案しました。
自動車コンシェルジュ渋谷的には、
グランデプントのセミオート、この起用はドンピシャじゃないかと自画自賛!
いつの間にか納車してしまったのであります。

本日、千駄谷食堂に登場したAndy夫妻・・・
奥方は・・・



しぶやさん、グランデプントに慣れてきましたよ。。。
このクルマ可愛くて私、好きですよ!


う〜ん嬉しいお言葉。
本当に可愛がっている愛車って感じが伝わってきました。

よ〜し!それじゃ次は、左ハンドルかマニュアルミッションに挑戦だね!
次期奥方主力戦闘機は、今度登場する、
シトロエン C3 Monospaceとか
Citroen Nemo ターボディーゼルの+センソドライブの左ハンドルだねっ




て一歩踏み込んでしまいました。

自動車趣味は、相方と共有しながら色々選んでいければ最高ですねぇ、

とAndy。

なかなかやるじゃん後輩!!
アゲインストな状況下の中、
最後までクルマを諦められない旦那男になって生きたいなぁ。。。
そんな今日この頃です。


ブログランキング プッシュでお願いします。
カウント減るってなんでしょう?!→


いや〜しみるなぁ 私の心の曲


71クレスタのCM 懐かしいなぁ・・・



| 自動車コンシェルジュ | 12:01 PM |