

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2008,01,10, Thursday
![]() ![]() 昨年登場したFiat500にAbarth 500SSが登場するみたいですねぇ。。。 ネーミングも、アバルト500SSもしくは、Abarth 500 SuperSportsなんて カッコイイ事になるらしい。。。 今年3月のジュネーブショーで135PSのAbarth 500Sが発表され、即、発売開始予定。 続いて夏ごろSSバージョンが155PSで登場するようです。 ![]() ![]() しか〜も噂によると180PSにパフォーマンスがアップ出来るスペシャルキットが、 用意されているとの事。 ボディの重さも1000Kg強なので、宿敵はミニクーパーS GPキットあたりになりそうです。 ウーンこれ、かな〜リ期待できるかもしれませんねぇ・・・ 排気量が1.4リッターでターボ付き、ピーキーで軽いクルマならば、絶対面白い事間違えなし。。。 今年の夏ごろは、是非イタリアで試乗したいと思います!! さてさてもう一つヨーロッパより情報が・・・・ あのフェラーリがなんと、4×4 SUVを発売??? ![]() ![]() 2010年頃発売するかもっていうネタらしいけど・・・ こりゃ微妙だなぁ〜〜〜 以前マセラティでSUVって企画があったのですが、 エキゾチックカーにSUVは、果たして必要なんだろうか? ポルシェカイエンに刺激されてフェラーリもってなことみたいだけど、 どうなんでしょうねぇ?? ランボルギーニ・チーターの様なマニアックカーとは全く違う チャラ〜いSUVなんか作っちゃたら嫌だなぁ〜・・・ 最近、イタリアのクルマがちょっと元気が無いけど、 今年はアバルト500SSやベビーアルファも出るし、 イタリアクルマは期待できる1年かもしれませんね!! 沸々とヨーロッパに行きたくなってきたなぁ〜。。。 こちらのご協力も宜しくお願いしま〜す。→クリック ![]() |
コメント
yura 様
コメントありがとうございます。 薪で焼いたアバルトで ミニと競争!! かなり楽しそうです。 私は 個人的にMINI GPに乗っているので、 yura さんが このアバルトSSを購入して頂ければ、 一緒にチキチキマシーンできるんですけどね・・・
| shibuya | EMAIL | URL | 2008/01/10 02:40 PM | Pg2fVDgE |
ボーイズなイタリア車は、食べ物でたとえると、ピッツアだと思うんです。出来立て熱々手軽、しかし腕のある職人さんが、伝統的な石釜で、薪で、焼いたモノが一番。今時のイタ車はレストランのピッツアで、おいしいけど何か足りないんです。今回のアバルトは、薪で焼いた香りがしているようで、楽しみですね。
| yura | EMAIL | URL | 2008/01/10 12:56 PM | hy2zgBcQ |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://blog.le-parnass.com/tb.php/336
トラックバック
|