お問い合わせ
■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<前月 2023年06月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (797)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (470)
  3. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (256)
  4. お仕事に趣味にカスタムの夢が広がるすっぴん仕様❗️
    フォルクスワーゲンT6トランスポーター
    コンビ2.0TDI 2018年 約45000km
    5(〜8)人乗り 左右スライドドア 観音開き
    諸費用消費税オールイン乗り出し748万円
    (248)
  5. UAZ(ワズ)2206
    ジュビリー60thエディション
    日本直輸入1号機ロールアウト!
    ハンター2台と共に2018年12月日本上陸済
    九州Sさん、埼玉Kさん、東京Sさんに
    ご納車しました❗️
    (228)
  6. 地震や大雨などの災害時
    お犬様の動くシェルターになるキャンピングカー❗️
    フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    (223)
  7. 高波自動車商会
    コリー オートモービル リミテッド
    スポーティなお犬様お散歩カー❗️
    BMW 320iツーリングMスポーツ・パッケージ
    2006年モデル 約29000km
    諸費用消費税オールイン乗り出し98万円
    (215)
  8. フォルクスワーゲンT7/T6.1/T6/T5/T4
    Volkswagen T7/T6.1/T6/T5/T4
    関連過去記事まとめ
    (170)
  9. 当時の新車以上に価値ある1台!
    シトロエン2CV 再生新車
    Tさんのチャールストン
    完成致しました!
    (163)
  10. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    弊社お客様が大事に手を掛けてきた
    状態の良いキャンピングカー❗️
    フォルクスワーゲンT4
    ユーロバンCVウエストファリア
    諸費用消費税オールイン乗り出し428万円
    (163)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■



お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


本日は、自動車コンシェルジュ渋谷剛史です。


日頃皆さんに、

私の仕事内容をご紹介する事はあまりないのですが、

私の仕事内容の一部は、こんな感じなのです。



20年ほど前、Kさんは

KE大学在籍中(私の高校時代のGFの友人の弟さん)

私がお勧めしたシトロエンBXを購入され、

私は Kさんの自動車コンシェルジュとなりました。



彼が社会人になられ、

(彼のご紹介で友人の皆さんに沢山クルマをご購入頂きました)

7年ほど前にニューヨークに転勤になり、

この数年クルマを諦められない話など、

Kさんとはなかなかお目にかかれませんでした。。。



さて今年、Kさんは無事アメリカでの大役を終わられ、帰国。

家族と一緒に日本での生活を始められたのです。



帰国後、お電話を頂き……

しぶやさん、実はクルマ購入しようと思いますが、

どんなクルマにしましょうか?

と宿題を頂きました。



20年前、

最初にKさんにクルマをご紹介した初心に立ち返り、

彼の趣向、ご家族の気持ち、駐車場や近隣の道路事情など、

色々と考えました。



Kさんはアメリカで、ボルボや米車を乗り継ぎ、

外国車の経験も豊富にお持ちです。

生活に必要なクルマをアメリカで乗られていたのですから、

クルマは生活の一部。



日本の生活の中で、クルマを選ぶってのはなかなか難しい。

日本での都市生活では、クルマっていらないんじゃないかな?

とまで私は考えていました。



Kさんは、きっとこんな感じかなぁ?

必要に迫られてクルマを買ったり、

ブランドでクルマを買うわけではない。

クルマ好事家の家庭に受け入れられるクルマ。。。

そんな事を考え、ご紹介できるクルマの答えを見つけました。



答えは

BMW 120i

ガソリンのAT、右ハンドル、スッピンのスタンダード。







Kさんが過去、日本で乗られてきたクルマ全てがFF車でしたし、

以前乗っていらっしゃったXantiaよりもチョッとだけ小さい。



BMWの4発120i、

非常に使い易く それでいて

ドイツBMWの持っている味をしっかり伝えてくれるクルマ!

言葉では伝えにくいのですが、

五感に響くクルマとでも言いましょうか。。。







早速、Kさんと一緒に食事をし、

BMWから借り受けた1シリーズを

Kさんに試乗して頂くと……



感想は、

足回りがしっかりしていて、パッケージングが良いですね。

ってお褒めのお言葉を頂きました。

そして、

イメージしていたBMWとは、全く違いました。

とも。。。



まさにピッタリ!

昨日、Kさんからお電話を頂き、

しぶやさん、私、BMWの120購入しようと思います。

良いクルマを探して納車してください、

と、ご依頼を受けました。

大変嬉しく、ありがたいお電話でした。。。



クルマの選び方は10人10色。

しかし一般の方は、

新聞広告や自動車雑誌の記事等だけでは、

なかなかクルマの本質は判りませんね。



世の中には沢山のクルマが存在し、

ブランドイメージや自動車雑誌の評判だけでクルマを購入しがちで、

皆さん失敗されている方々も多いと思います。



私の仕事は、その製品群の中から、

お客様の感覚にあったものを探しお勧めする、

即ち水先案内人的な仕事の内容なのですね。

パズルを組み合わせて

“ピッタリその部分”にクルマをご紹介するのです。



クルマって

色々な国々で、色々な民族の人々がクルマを作っているもの。

ある程度乗り込んで理解し、 

色々な言語でその製品を皆さんにご紹介する

“自動車コンシェルジュ” 

本当にやりがいのある仕事だなって、

最近ますます思っています。。。







20年ほど前、

私はこのアウディ“ビッグ”クワトロが愛機でした。

最近、また手に入れたくて……








今日のBGMは、こんな感じで……

http://jp.youtube.com/watch?v=NDYAXKM828U

Audi big quattroの中で良く聞いていた曲でした。



| 自動車コンシェルジュ | 01:02 PM |