コメント
C30T5-2.5に新車から乗ってますが走り風貌、最高です。
| 武蔵丸 | EMAIL | URL | 2019/10/18 11:02 PM | ruCAONrI |
yukiya さん
makoto さん
カリメロ さん
コメント有難うございます。
私も セイント 大好きなんです。
ロジャームーアの TVシリーズも 映画も
チョッとはずしていて これがまたイイんです。
ボルボって 今の日本で乗るのには
かなりイケテル と思うのは 私だけではなかったみたいで
嬉しいなぁ・・・
皆さんのコメント 嬉しいです!
プリウスに200万円出すのなら
私は C30に3000点です。
先代プリウスを300万円で買ってみたのですが、
今でも どんなクルマだったか?
思い出せません。
C30 ホントは ディーゼルの左 MTで 転がしてたら
かな〜り 日本を斜に構えていて OK牧場だと思うのですが・・・
| shibuya | EMAIL | URL | 2009/11/16 12:40 AM | iejbKtDQ |
P1800クーペは、1960年代ロジャームーアのTVシリーズ『ザ・セイント』の中に登場し『セイント・ボルボ』として有名でしたね。
番組終了後も私生活で使っていたと聞いております。近年では『ザ・セイント』のリメイク版でヴァル・キルマーがC70で登場しておりましたね!P1800クーペ・・・・うーん・美しい!
| カリメロ | EMAIL | URL | 2009/11/14 11:21 PM | U/WRomgA |
C30いいですよね。
全体的にはあまり目立たないけど、走っている姿を後ろから見ると
なんとも優雅な雰囲気です。現地では最近MCしてフロントが結構
アグレッシブになってしまったので、MC前の控えめなスタイルが
渋いですよね。とくに緑のファブリックの内装があってなんとも
ヨーロッパっぽいというか、ドイツや北欧で走っている鉄道の雰囲気
が満点で本当に素敵です。赤や青のファブリックもやはり渋くて。
どんな車が落札されるのか楽しみです。
| makoto | EMAIL | URL | 2009/11/14 02:04 PM | YxiMEqyI |
いつも楽しく拝見させていただいています。
初めてこのブログでC30を見た時、なんか昔のボルボを思い出したんです。
名前が出てこなかったんですが、そう、P1800でした。
当時、うちにはボルボ122S(アマゾン)があったんですが、ど同じボルボなのスタイリッシュの違いに子供ながら愕然としました。
特にP1800のクーペが・・・。
今後も楽しいブログをお願いします。
| yukiya | EMAIL | URL | 2009/11/14 10:02 AM | 5yoOyyBU |
Mario さん
コメントありがとうございます。
このリアハッチ その昔 ボルボP1800 という
スポーツハッチがあったんですよ。
そのイメージでボルボが このモデルを作ったんです。
得体の知れないモデル・・・
確かにそうかもしれませんね。
近日 私 たぶん 一台買ってしまうと思います。
きっと このブログで どんなクルマか
お伝え出来ると思います。
楽しみにしていてくださいね。
| shibuya | EMAIL | URL | 2009/11/14 08:39 AM | iejbKtDQ |
うーん、確かにあまり走っていないしほかの人と同じ車がいやなひとには
いいかもしれないけど...
リアハッチガラスのデザインが大昔のトヨタにこんなのありませんでしたっけ?
得体の知れないクルマに遊びで出せる金額ではないですよねー200万って?
だれか買ってみてみんなにどんなクルマかインプレしてくれません??
| Mario | EMAIL | URL | 2009/11/14 01:38 AM | ifeq2ONU |
コメントする
|