

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2017,10,23, Monday
![]() その昔 絶大な人気を誇っていた イタリアのフィアット車。 ![]() 現在 PANDAと500が 辛うじて フィアットブランドを死守 ![]() 何とかFIATを支えています。 ![]() 銘品ランチアが無くなり やんちゃなアルファロメオも風前の灯火 マセラティも 欧州ではからっきしダメ男 ![]() イタリアの自動車業界は 非常に きな臭く マセラティやアルファロメオを 中国に売ってしまうという話も ちらほら 出ています。 ![]() そんな中 昨年 ひっそり登場した フィアット ティーポ ![]() 当然のことながら 高級車のカテゴリーでは戦わず 庶民の心を掴む 低価格路線で 欧州市場に降臨。 ![]() が しかし 新型車なのに いきなり低価格市場に 大幅な値引きを展開中! ![]() 高級バージョンや好きな仕様で 作り込んでしまうと ![]() 正規料金を取られてしまいますが 偶々ある新車を ![]() お安くして? とディーラーに尋ねると 開けてびっくり 玉手箱 ![]() 通常 日本に輸入をして 諸費用オールイン乗り出し300万円位 なのですが な~んと 私達は 諸費用オールイン乗り出し250万円から 販売しちゃいます!! (色や仕様は 在庫がある時のみですが。。。) ![]() ボディデザインも セダン 5ドアハッチバック ワゴンの3種類 ![]() ワゴンボディに関しては 人気モデルの為 大幅な値引きは無いのですが 諸費用オールイン乗り出し280万円程で 購入可能也。 ![]() 質感や走りは どうした? ってくらい良い出来で 小型車をレンタカーで借りるなら フォアット ティーポ!と指名 ワクワクしながら借りてしまいます。 ![]() まさに 良くも悪くも 今のイタリアを感じられるモデル。 ![]() 通な好車家は 袖を通すべき 駅前の立ち食いそば的モデル ![]() 日本では 左マニュアルが絶滅危惧種となり 心を痛めている全国の好車家 ![]() そうだ フィアット ティーポに乗ろう! ![]() 軟弱でが 左AT 右MT/ATも購入可能なんです ご希望の方 こっそり相談の程 宜しく ![]() 動力性能は 1.4ガソリン 95PSのすってんてん 説明不要のイタリアン スタンダード 飛ばしてるダイレクト感 カ~ンと かなりキテまーす。 ![]() ドライブレコーダーが普及した今 高性能な輸入車で バカッ飛ばししていたら ハイブリッド車ドライバーから 通報され お縄になります。 ![]() すってんてんの素のモデルは 低速度で ぎんぎんワクワク 痛快丸かじり マニュアル駆使して ”キュォーン” TAXIと勝負 健全なクルマに 健全な運転が宿る! これぞ 心の故郷 好車家の心意気!! ![]() 装備は リアウインドウは手巻きで マニュアルのエアコン そして 鉄ホイールにキャップと 必要にして十分な装備付 ![]() 酔狂なイタリア車好きや 素のラテン車好きに まじ お届けしたい一品。 ![]() 欧州で走る Fiat Tipo 特に紺メタの個体を見つけると 思わず 欲しくなるのは 私だけ? アウトストラーダを走る好車家なら 解って頂けるかと・・・ 購入お申し込みは、こちらから。 03-3416-8547 もしくは以下をクリックして、 ![]() http://blog.le-parnass.com/contact/index.html こちらのフォームから 素のイタリア車 ティーポ の件として、 必ず、お名前(フルネーム)、 ご住所(納車費用算出のため)、 お電話番号を明記の上、 ご連絡をお願い申し上げます。 ●ここからは 私達からのお願い事項です● ●必ずご一読ください● 姓・名(フルネーム)のご記入が無いお客様。 ご自身のお名前を カタカナ ひらがな等でご記入のお客様。 ご質問の内容が 具体的ではない 内容が判らないお客様。 何度も 質問のみでご購入の意思を感じられない方。 上記のお客様には 私達からの返信を 控えさせて頂きます。 ご理解の程 宜しくお願い申し上げます。 ●ご来店希望の方へ● 弊社スタッフは、少数で毎日、全国へ、 ご納車やアフターサービスに出払っていますので、 突然のご来店への対応等が出来ません。 予めお電話もしくはメールにて、 ご購入の相談 ご来店の日時等をお知らせ下さい。 クルマを見たい、写真を撮りたい等、 ご購入とは関係のないご要望 また 話が聞きたい等にも、 誠に恐縮ですが、 上記の理由によりお応え出来ません。 ご決意を持って ご連絡の程 宜しくお願い申し上げます。 ●特に重要なお願い● 弊社の取り扱う 日本に正規輸入されていないクルマを 愛車にするには・・・ 希少犬種を、 ブリーダーと共に、 大切に飼うのと同じです。 しっかりブログを読んで 欲しいクルマの事を下調べの上 ご購入頂ければ幸いです。 判らない事があれば 具体的に内容をお知らせ下さい。 私達は、 決して 無理にクルマを販売する事は 御座いません。 我々ブリーダーと共に、 希少な車種を愛し続けられる 全国のクルマエリートな好車家に "One by one" で ご納車をしています。 私達が ご案内する内容等 お客様に ご理解頂けない場合、 お互いが不幸になる事を避ける為にも 私達から販売をお断り致します。 決して無理をせずに ご購入の決意をしてください 併せてご理解の程、 宜しくお願い致します。 覚悟を決めて、 弊社で愛車をご購入頂いた皆さん、 私達は、地獄の一丁目まで、 全力を尽くし、 お世話致しますので、 今後とも 宜しくお願い申し上げます。 ![]() ●ローンご希望のお客様へ● 弊社では、 関西アーバン銀行 マイカーローン http://www.kansaiurban.co.jp/shohin/loan/mycar/pe_3_1.php をご紹介しています。 予めオンライン、もしくはファックスにて、 お申し込みのご準備をお願い申し上げます。 ●メンテナンスに関して● 関東地区のお客様は、 東京・世田谷の弊社工場、協力工場で実施、 遠隔地のお客様には、 弊社取引先のディーラー、整備工場を ご紹介いたします。 ●スペアパーツに関して● 国内で調達が出来ない場合は、 弊社現地駐在員、 ドイツのヒンツ フランスのフランク 英国のジュリアンが、 ヨーロッパから日本へ、 FedexやDHLにて、 迅速に空輸しますのでご安心ください。 ●即納可能な新車は、こちらをクリック!● ![]() http://blog.le-parnass.com/index.php?c=34- ●即納可能な中古車は、こちらをクリック!● ![]() http://blog.le-parnass.com/index.php?c=35- |