

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
<<前の記事 |
2009,01,29, Thursday
どないなってんの!! 皆さんシブヤさんから ”毒饅頭” 投げられて喜んでる場合ちゃいますって(笑) それ早い事、食わな〜(笑) ところで関西支店長OKUは、ほぼ ズ〜っと洋服屋やったんで、今でもごっつい洋服は好きやねんけど、皆さんはどうなんでしょうか? クルマが好きな人って建築や工業デザインが好きって言う人がおっても、あんまり洋服が好きや! 言う人はあんまり知りません。 私は、おもろいクルマやカッコいいクルマを街で見かけると、その乗ってる人のスタイルを観察するのが好きなんですが、 そのほとんどが いけてな〜い! 逆もまたしかりで、洒落てるな〜って言う人が家電カーなんかに乗ってたりすると、はっきし言って ダサイ! もう見てられへんくらいに.....(苦笑) 特にそれが洋服屋やったら.......。 なんか最近、洋服屋関係ではAudiが人気がある様なんですが個人的にはしっくりきません。 洋服では片道切符よろしくでガンガンいくのに、クルマは質実剛健って、小さくまとまんなよ〜(笑)って思います。 一部ではハチャメチャなクルマ選びをして楽しんでる人もいてるにはいてるんやけど......。 そこで私OKU!今回は妄想族しちゃいます(笑) ![]() DSにはこんなスタイルいかがでしょう? ![]() (写真は The Sartorialist よりお借りしました.....) 私の中では、コートを脱がずに ガバッ! と車内に滑り込んで冷たく薄暗い空気の中をさっそうと走り抜けていく.......(苦笑) そんなイメージかな? ここでのポイントはなんと言ってもGloveですわ。 もちろんDENTS! ペッカリーのカシミヤライニングでこれまたカラーはイエローで! ![]() Gloveといえばkuroさんなんかはロッソのドライヴィング・グローヴをしてたっけ.......。 カッコよかったですよ~! 皆さん! 車から降りてもカッコいいスタイル目指しませんか? 洒落たクルマに洒落たスタイル。 料理も出来てパリッと仕事もこなす.......。 いいですね~(笑) ちなみにフィレンツェのTIE YOUR TIEのフランコ・ミヌッチ氏はFIAT 500をフルレストアして乗ってるそうです。(カラーはネロだそうです....) ......で、みなさんシブヤサンの 毒饅頭 効いてきましたか?(笑) Ciao! |
2008,07,24, Thursday
最近読む雑誌がこういうの多いんですよね そう、クルマの本 クルマと洋服のコラボ本みたいなの多いんですよ しかも、オシャレ!! 夢は広がるものでこんな真っ赤なフェラーリにでも乗ってみたいなー なんて・・・。 そんなフェラーリのレザーグッズを手掛けるイタリアンレザーブランドの革小物メーカーが “Schedoni” フェラーリのシートに使われている革と同じなんです ほんとカッコイイです。 ![]() フェラーリと言う名前はクルマ好きでなくとも知っています。 このブログをご覧になる方なら、もちろんご存じだとは思いますが・・・・・ このメーカーの工場は120年以上に渡り最高品質の皮革製品を作り続けてます。 尚且つ、熟練の職人達により丹念に鞣された最高品質のイタリアンレザーを使い ハンドメイドで仕上げているという逸品、使い込めば琥珀色へと変化するでしょう。 上質の証でもある自然のままの「揉みじわ」までも表現されています。 見た目だけでは分からない独特な革本来の気品を楽しめます。 大人の男の小物としては、最高級の品だと思います。 22日のシブヤさんの記事 「フェラーリが、なんとフィアット500で」の中の ベスパのフェラーリ仕様・アルカンタラシートにも「Schedoni」の刻印が押してありましたね。 嬉しくなっちゃいました! Schedoniの小物、詳しくはこちらへ→ |
<<前の記事 |