

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2012,01,28, Saturday
本日は、弊社の二大看板モデル フォルクスワーゲンT5 シトロエンC4ピカソ を愛知へダブルヘッダー納車千本ノック! ![]() まずは、春日井のMさんに、 フォルクスワーゲンT5カリフォルニア 2.0TDIコンフォートライン4モーション をお届けしました。 天気予報では雪だったのですが、 当日は良いお天気となり、 新幹線で名古屋まで向かい、 尾張小牧自動車陸運支局へ。 ![]() 事前に陸送会社にお願いをしていた Mさんのカリフォルニアが到着次第、 スムースにナンバープレートを取得。 Mさんのご自宅まで、試運転を兼ねて、 私が運転をしてお届けしました。 2.0TDIは素晴らしい出来栄え。 最新の排ガス規制をクリアしながら、 この力強い走りを味わえる事に、 改めてVWの技術はすごいなぁ と感服致しました。 Mさんの素敵なご自宅に到着。 奥様にご挨拶をして、 お取り扱いのご説明をさせて頂きました。 Mさん、有難うございました。 お仕事のご都合で少ししかお話しできませんでしたが、 何かありましたら何なりとご相談ください。 ご家族とカリフォルニアでキャンプに行って、 沢山の思い出作って下さいね。 今後共、末永く宜しくお願い申し上げます。 ![]() 続いて、 名鉄電車を乗り継いで豊田へ。 本日2本目の納車千本ノック 岡崎のUさんに、 シトロエン・グランドC4ピカソ1.6e-HDi EGS をお届けです。 ![]() Uさんが最寄りの駅まで迎えに来て頂いたので、 Uさんの案内で名古屋では有名なコメダ珈琲で食事。 オーダーした味噌カツサンドが、 見た目よりボリュームがあり、めっちゃうまかったです。 Uさんお奨めのシロノワールがこれまたうますぎ! 私たちの燃料も満タンになったところで、 一路、西三河自動車陸運支局へと向かいました。 ![]() 陸運支局には、 陸送会社に依頼したルージュのC4ピカソちゃんが、 時間通りに到着、私達を待っていてくれました。 ![]() ルクセンブルクから、ドイツを経由、 日本へやって来たUさんのC4ピカソは、 ストップ&スタート・システムを備えた 欧州排ガス規制ユーロ5対応の 最新鋭ディーゼルターボ・エンジン、 1.6e-HDi 110psを搭載。 ![]() 実はUさん、 かな~りのシトロエニスト。 私たちが直輸入したC4ピカソ第2号機、 シトロエン・グランドC4ピカソ1.6HDiテンダンス http://blog.le-parnass.com/index.php?e=750 マニュアル仕様からのお乗り換え。 陸運局にて新旧マシーンを入れ替え、 イカールブルーの2号機は、 そのまま東京へ陸送! ![]() その後、すでにUさんによって手を加えられた ルージュのC4ピカソで、 テストドライブを兼ね刈谷駅まで送って頂く途中、 なぜか、本日2度目のコメダで、 シトロエンの診断ツールである レクシアの接続方法等を伝授して頂き、 名古屋経由で東京へバックホームとなりました。 ![]() Uさん、本日は半日お付き合いいただき、ありがとうございました。 これからもルパルナス東海地区担当C4ピカソ部長として、 宜しくお願い致します(笑) |