お問い合わせ
■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<前月 2024年06月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (674)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (403)
  3. やっと一台確保❗️
    マジックマッシュルームが欲しい方
    大至急連絡されたし‼️
    イネオス グレナディア 新車
    3.0ディーゼル 右ハンドル
    トレイルマスター エディション
    (198)
  4. 前日の降り頻る雨もあがり
    本日無事に静岡のMさんに
    VW T6.1カリフォルニアビーチツアーを
    納車完了
    (165)
  5. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (138)
  6. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (136)
  7. 遂にやって来ました!
    ヨーロッパで発掘された驚きのお宝が日本上陸!!
    ルノー5 1983年モデルの“縦サンク”
    走行約8000km ワンオーナー ほとんど新車!!!
    価格はご相談で……
    (123)
  8. 納車千本ノック2016 その86
    ラーダ・ニーヴァ4×4
    左MTフルタイム4WD 最終ハーフモデル
    ロシア製SUVを究極の旦那買い
    奈良のMさんに納車完了!
    (106)
  9. マル秘メンテナンス情報❗️
    カリフォルニアシリーズに
    ブレンボのパッド 付けてみませんか❓
    (106)
  10. ラーダ・ニーヴァ
    Lada Niva
    関連過去記事まとめ
    (98)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


VW T5 でモナコ そして EasyJetでParis



Grosetto から 走り慣れた地中海沿いのアウトストラーダを
モナコまで5時間ほど流がし サンレモの街に夕刻到着。
夕食はいつものレストラン ローマで取りました。
やっぱり シンプルな地中海イタリアンが一番好きです。

明日 サンレモで 自転車のロードレースの大会があるとの事。
イタリア各地から自転車を積んだサポートカーが続々到着中。

レストラン ローマも そんなロードレーサーが大騒ぎしながら御飯を食べています。
イタリア人ってホントに陽気ですねぇ。。。

翌朝 ニース空港からパリ オルリー空港までEasy Jet で移動。
C4 ピカソをシトロエンで借りて 最後のMission  Citroen C4 Picassoのテストドライブです。

いつもの撮影場所までクルマを走らせ撮影開始!!



新型 シトロエン C4 ピカソは クサラピカソに比べ新技術満載です。
リアサスペンションはエアサスペンションを装備。乗り心地は抜群です。
そして 何よりも新しいのはマニュアルにもオートマにもなる
エレクトロニックギアボックスシステム(ロボット ギアボックス)
これなら マニュアルでもオートチックでも操作出来るので
楽チンですね。 (今流行のパドルシフトです)
個人的にはディーゼルのマニュアルミッションが好きだけど
奥さんが運転する方はどうしてもオートマチックを選ばなきゃならないからこの仕様ですね。
シフトアップ シフトダウンもショックが少なくて 非常に良く出来ています。



そして パノラミックルーフは 今までのクルマに比べて ガラスの位置が 運転席の上まで来るので
これこそスカイルーフといって良いもの!!是非 これは注文した方がよいですね。



今回はガソリンの2.0を借りたのですが、 やっぱりTDの方がトルクがあって運転しやすいと思います。

高速のフラット感は抜群!  T5が質実剛健のクルマで その対極にあるのは このC4 ピカソ 。
まるでサロンにいるようなユルユル感 炸裂です。



どっちも捨て難いけど 仕事に使うならT5 家族で使うならC4ピカソ って感じですね。



今週 現地でロングホイールベースがリリースされたとの事。
出来れば ロングホイールベースの方がベターですね。
リアシートは折りたたみ式で たたむと床に収納されるので
荷物の多い時など 非常に重宝しますね。



今年はこのC4ピカソも当社のラインナップの加えてみたいと思います。



今夜は 今 パリで大人気の焼き鳥屋でご飯を食べることにします。
そして お宿は モンパルナスにある ホテル ル・パルナス

そう うちの会社と同じ名前のホテルに泊まります。



当社はLe Parnass ホテルはLe Parnasse  フランス語だとeをつけなければ
ならないのですが 私はssの方がカッコ良かったのでeを取っちゃったんですけど
ホテルの人 私の名刺を見たら急に優しくなっちゃって スペシャルレート 出してくれちゃった。

今度 パリに来るときも是非 泊まってくださいと言われちゃいました。

明日はミニカーショップやシトロエン プジョーのディーラーを回って日本行きの
飛行機に乗って日本に帰りたいと思います。


| ヨーロッパ便り | 12:59 PM |