お問い合わせ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<前月 2025年04月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (425)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (339)
  3. 日本に上陸済!
    いすゞMU-X ミューエックスは
    SUVてゆうかRVのホームラン王です!
    ピックアップトラックのD-MAXもよろしく
    諸費用オールイン乗り出し495万円~
    (139)
  4. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (127)
  5. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (113)
  6. 素晴らしき一台が入荷❗️
    ヨーロッパ限定1,200台
    2000年 プジョー406クーペ
    70周年記念モデル 1オーナー 19,000キロ
    諸費用消費税オールイン乗り出し428万円
    (112)
  7. ヨーロッパ仕様の新古車を緊急直輸入❗️
    イネオス・グレナディア
    ピックアップ ディーゼル 左ハンドル:1598万円
    ワゴン ディーゼル 左ハンドル:1398万円
    (106)
  8. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (102)
  9. ‪今、密かなブーム!
    新車のシトロエン2CV 続々と完成
    フランスから日本へやってきます!
    諸費用オールイン375万円〜‬
    (101)
  10. 緊急速報 ベンツGクラスに限定車が突如登場!
    ヨーロッパ仕様のみの発売
    G350d・G350d Professional・G500„Limited Edition“
    各モデルとも463台限定
    本当に欲しい方連絡されたし
    (96)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


築地はアツイぜ!イタリア人シェフ アレキサンドロ吠える!!



午前4時、築地でイタリア人シェフ アレキサンドロが目を丸くしてブったまげてます。
今日は、築地の場内、マグロのセリを、アレキサンドロと一緒に見学しました。 

早朝より、仲買の職人がマグロを吟味していて活気がムンムンです。。。
それにしてもマグロ、世界各国から集まっているんですねぇ。



生マグロはインドネシア・トンガ・グアム・スペイン・・・
こりゃみんな空輸だな。。。




冷凍マグロは
ケープタウン・アイルランド・北大西洋と多彩です。
世界中からマグロが築地めがけてやってきているのですね。



5時を過ぎると、威勢の良いセリ人が、マグロをどんどん競り落としていきます。
230Kgを超えるマグロ、200万近くの値段で取引されています。



となりのアレキサンドロ、値段を聞いてぶっ飛んでいます。
豪快、豪快 !!

その昔、ニューヨークのお寿司屋で、このマグロは築地からだよって聞いたことがありますが、
築地から再度、世界のお寿司屋さんに飛んで行くんだなんて考えると、
なんともワールドワイドな感じで驚くばかり・・・
世界のマグロ値段って、築地がコントロールしているんだろうなぁ。。。

アレキサンドロ氏、東京の台所、築地をみて驚愕しています。。。
日本人のパワーをダイレクトに感じて、色々とパッションを感じているようです。

それにしても大間のマグロはでっかいなぁ・・・
200Kgオーバーが3本ほど入っていました。。。
延縄でしとめる漁師も一発勝負なんだろうなぁ。。。

長崎のマグロなんか一本釣り とも書いてあるし。。。
一つ一つのマグロにドラマがある・・・ 




非常に感慨深い思いと海の資源を大切にしながら、
生きて行かなければならないのだと痛感した次第。



日本とイタリア、食の文化交流が出来た早朝でした。

本日のBGMはコレ
http://jp.youtube.com/watch?v=qkD804AfAAE


| Gusto-味の追求 | 06:01 PM |