お問い合わせ
■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<前月 2023年06月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (797)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (507)
  3. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (300)
  4. UAZ(ワズ)2206
    ジュビリー60thエディション
    日本直輸入1号機ロールアウト!
    ハンター2台と共に2018年12月日本上陸済
    九州Sさん、埼玉Kさん、東京Sさんに
    ご納車しました❗️
    (278)
  5. 高波自動車商会
    コリー オートモービル リミテッド
    スポーティなお犬様お散歩カー❗️
    BMW 320iツーリングMスポーツ・パッケージ
    2006年モデル 約29000km
    諸費用消費税オールイン乗り出し98万円
    (272)
  6. 神戸Yさんのドライブ旅行記 その14
    フォルクスワーゲンT6カリフォルニア
    オーシャン2.0TDIエディション4モーション
    (229)
  7. 当時の新車以上に価値ある1台!
    シトロエン2CV 再生新車
    Tさんのチャールストン
    完成致しました!
    (189)
  8. ヨーロピアン・ディーゼルに
    長く乗り続けるために……
    ルパルナス インジェクターズ
    TさんのアウディA1 1.6TDIの巻
    (169)
  9. フォルクスワーゲンT7/T6.1/T6/T5/T4
    Volkswagen T7/T6.1/T6/T5/T4
    関連過去記事まとめ
    (159)
  10. ラーダ・ニーヴァ
    Lada Niva
    関連過去記事まとめ
    (158)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■



お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


ショートピカソ日記 Summer編

HIGです。残暑お見舞い申し上げます。
また、1.6HDiピカソ(ショート&グランド)納車の皆さん、おめでとうございます!
お仲間が増えてうれしいです。

夏の間、ピカソで巡った場所と、延べ11,000kmをすごした雑感です。


#伊豆(伊東)にて

今年のような猛暑でも、ピカソのエアコンは申し分なく、車内は快適です。
さすがに日差しは厳しいものがありますが、運転席のサンシェードや
後席ウィンドウの日よけを使えば問題ありません。
景色が広がる海辺のドライブは、グラスエリアが広いこのクルマの本領発揮!











#私の実家、ブドウ農家(巨峰)なんです。
 9月初旬、いよいよ収穫を迎えます。

気になるところも出てきました。
クラッチをつないで動き出すあたりで、ジャダーのような
振動が出ます。上り坂で顕著に出ますが、クルマが温まると
上り坂でも症状が出なくなります。
T/Mオイル交換あたりで解決しないだろうか。。。

あと、ドアミラーをたたむとギーギー音、暑い日に運転席ドアを開けると
フェンダーパネルと微妙に干渉したり。。。お約束?の細かな箇所もちらほらと。
あまりに目に余るようなら、対処しようかなと思ってます。




#玉原高原(群馬)




山道では、フランス車、シトロエンという車のイメージ通り、ロールを伴い
路面をつかむように粘っこく走ります。私はとても気に入ってますが
後席の住人からすると、もう少し硬くてもよいのでは、とのコメントも。

エンジンも低速からトルクが出るタイプなので、上り坂も得意ですね。
さすがに山坂道をずっと3速や4速で、、、という感じではありませんが
アクセルの踏み込み量は明らかに少ないと感じます。




2010年5月末のオイル交換後、エアコン常にON、市街地での買い物や
遠出ドライブを含めた燃費数値です。
いや、ホント満足です。


では、またの機会に。

P.S.
Shibuyaさん、お体ご自愛ください。。。



| 好車家便り | 11:24 PM |



ショートピカソ日記 カーナビ取付編

HIGです。

先日のUSB-BOXに引き続き、今回もご参考レポート。
テーマは「カーナビ設置」です。

これも悩ましい問題です。むむう。

いわゆるPND(Garmin nuvi205)を当方は選んだのですが、
 ・運転席からなるべく手を伸ばさないで操作したい
 ・サイドの三角ガラスやフロントガラスに被らない場所がよい
 ・簡単に設置したい
を条件に、色々探してみました。

結局、これを使い、こんな感じで付けてます。
Arkon Resources社「GN047」






運転席の視界は、こんな感じです。



エアコン操作パネルの真上なので、手も伸ばしやすく
視界を妨げることもありません。

唯一の欠点は、運転席側噴出口からの風が来なくなったので
中央の噴出口を運転席側に向ける必要があります。。。

ちなみに、これも考えました。
Brodit社 「804080」
実際に入手、設置してみたのですが、左三角窓にちょっと掛かる感じです。
設置イメージは、Google等にて検索してみてください。

それでは、またの機会に。




| 好車家便り | 04:23 PM |



ショートピカソ日記 USB-BOX編

HIG@6号車(Ueken様命名)です。

C4ピカソ1.6HDi軍団、近々大挙来日の模様ですね!
お仲間が増えてうれしい限りです。
納車待ちの方々、もうしばしやきもきしつつ、待ち遠しい時間ですね。

先日、2ndチェックという名のオイル交換+GreenFilter清掃完了!Shibuyaさんありがとうございました。
トラブルもなくとっても快調ですが、実はオーディオが少し不満でした。
iPod、繋げたいな~ → USBポート、付かないかな~
とずっと考えていましたが、やっとCitroen(peugeot)純正のUSB-BOXを後付しました。
ご参考になればと、レポートします。



#設置箇所は、運転席前の収納BOXです。

本体はタバコの箱を少し長くしたぐらいの大きさ。
向かって左から、iPod専用接続ポート(青コネクタのケーブル付属)、3.5mmミニジャック入力、USBポート が付いてます。

iPodを接続し、CDデッキの○ボタン「1」を押すと、iPodのメニュー画面が出ます。



例えば「Artists」を選ぶと、アルファベット順にアーティスト一覧が出てきます。



アーティストを選ぶと、アルファベット順にアルバム一覧が出てきます。
(Orbital、とっても好きなんです。知ってる方いますかね。。。!?)



アルバムを選んで、選曲します。
今聴いている曲情報は、CDデッキ○ボタン「2」を押すと、情報が出てきます。



お気づきかもしれませんが、情報表示は、半角スペース含め8文字まで。
それより長い場合、スクロール表示されます。

愛娘の突然のぐずりに「NHK教育番組系」、嫁さんのリクエストに「J-POP」、
夜中の一人ドライブに「UK Rockや4つ打ち系」。
多量のCD持ちこみが不要になり、とっても快適になりました。


<ご参考まで 取扱説明書から>
・「1st,2nd iPod」「iPod Shuffle」「iPod Touch」「iPod Classic」「4th iPod nano」には非対応
・2008年10月以降に販売されたiPod製品の動作保証はできない(ので自己責任!?)
・再生可能ファイル「AAC」「MP3 320kbpsまで」「MP3-VBR 320kbpsまで」「WMA 320kbpsまで(DRM除く)」「WAV(未圧縮のみ)」

 →当方環境では、なぜかiPod Touch(1st)が動作してます。。。これも自己責任!?

<6月10日追記>
・iPodは充電も可能(iPod Touch(1st)確認済)
・USB-BOXをCDチェンジャーとして認識させるため、診断ツール(レキシア)での設定が必須。
 レキシアを持っている修理工場、正規ディーラー等へご相談ください。



それでは、またの機会に。




| 好車家便り | 10:43 PM |