

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
<<前の記事 |
2015,10,27, Tuesday
![]() 以前 弊社のお客様に販売させて頂いた メルセデス・ベンツ190E 2.5 16V 約半年かけて 外装回り インテリア エンジン関係等 ビシッと仕上げました! メルセデス・ベンツ社は 英国コスワース社の協力を得て 1986年~1988年に生産された 190E 2.3 16V 170PSの 後継モデルとして ![]() 1988年 2498cc直列4気筒DOHC 最高出力200PSを引き出した Mercedes Benz 190E 2.5 16V を発売 (1988年~1993年生産) ![]() 英国 Cosworth社が手がけたエンジンは DOHC16バルブヘッドを搭載し ライバルであるBMW M3に真っ向勝負 ![]() 当時 BMW M3(E30)は マニュアルミッションのみのラインナップでしたが 190E 2.5 16Vはオートマチックも搭載 普段も使えるスペシャリティカーとして 日本でも大変人気がありました ![]() 秋田のSさんよりお下取りをさせて頂き 東京のNさんがバトンを引き継ぎ そして 今回 再度 お下取りとなり弊社に戻ってきました ![]() 秋田のSさん 東京のNさん共に しっかり手を入れていたので 車輌の状態はすこぶる良かったのですが 外装や内装を今回 リニューアル また 点火系も新調 レストアが完了しました 1990年モデル ヤナセ物 メルセデス・ベンツ190E 2.5 16V 1990年モデル ブルーブラック 左ハンドル AT 2.5リッター直4ガソリン 走行69500km 車検2年付 諸費用オールイン乗り出し価格 Y様、この度はご購入、誠にありがとうございました。 タイヤ バッテリー等も新品にして お届け致します ![]() ここのところ 1990年代のメルセデス・ベンツも 海外で人気が出てきて 価格も上昇中 状態の良い2.5 16Vは かなり高価になってきました この機会に是非 愛車にしてください 購入ご希望の方は、 こちらにお電話ください。 03-3416-8547 もしくは以下をクリックして、 ![]() http://blog.le-parnass.com/contact/index.html こちらのフォームから 1990年 メルセデス・ベンツ190E 2.5 16V の件として、 必ず、お名前(フルネーム)、 お電話番号を明記の上、 ご連絡をお願い申し上げます。 フルネームを頂戴出来ないお客様には、 こちらからのご返事を控えさせて頂きます。 ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。 購入、試乗、車輛確認等でご来店希望の方へ 誠に恐縮ですが、 予めお電話もしくはメールにて、 ご来店の日時等をお知らせ下さい。 弊社スタッフは、毎日、全国へ、 ご納車やアフターサービスに出払っていますので、 当日のご対応等をお断りしています。 ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。 ローンをご利用希望のお客様へ 弊社では、 関西アーバン銀行 マイカーローン http://www.kansaiurban.co.jp/shohin/loan/mycar/pe_3_1.php をご紹介しています。 予めオンライン、もしくはファックスにて、 お申し込みのご準備をお願い申し上げます。 メンテナンスに関して 関東地区のお客様は、 東京・世田谷の弊社工場、協力工場 弊社取引先 正規ディーラー 遠隔地の方は 弊社取引先 正規ディーラー、整備工場を ご紹介致します。 |
2015,02,09, Monday
![]() ドーンと行きます 第2弾 は 知る人ぞ知る 鉄バネ仕様の Citroen C5 e-HDi 115PS VTR+ Techno Pack このモデル シトロエンC5 鉄バネモデルに 定評ある1.6e-HDiターボディーゼルを搭載した 最も壊れないシトロエン お客様のご要望にお応えして セダン ツアラー MT ATのどの組み合わせでも 諸費用オールイン乗り出し価格 470万円 (オプション 自動車税 遠隔地納車費用は別途) にて販売を致します! ![]() さらに どうしても ハイドロのMTで500万円込! との好車家には 2.0HDi VTR+ Techno Pack セダン ツアラー どちらでも 諸費用オールイン乗り出し価格 500万円 (オプション 自動車税 遠隔地納車費用は別途) にて販売を致します! ドーンと行きます 第1弾 お買い得情報 シトロエン好車家に告ぐ 大バーゲン 100万円もリーズナブル! 最終型 新車 シトロエンC5 2.0HDiエグゼクティブ・テクノパック ディーゼルターボ 160PS 右ハンドル 英国仕様 セダン ツアラー MT AT どの組み合わせでも 諸費用オールイン乗り出し 560万円 こちらご希望の好車家さんも 合わせて ご注文をお待ちしています ご購入希望の方は、 こちらにお電話ください。 03-3416-8547 もしくは以下をクリックして、 ![]() こちらのフォームから シトロエンC5 2.0HDi 右ハンドル の件として、 必ず、お名前(フルネーム)、 お電話番号を明記の上、 ご連絡をお願い申し上げます。 フルネームを頂戴出来ないお客様には、 こちらからのご返事を控えさせて頂きます。 ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。 ローンをご利用希望のお客様へ、 弊社では、 関西アーバン銀行 マイカーローン をご紹介しています。 予めオンライン、もしくはファックスにて、 お申し込みのご準備をお願い申し上げます。 メンテナンスに関して 関東地区のお客様は、 東京・世田谷の弊社工場、協力工場で実施、 遠隔地のお客様には、 弊社取引先のディーラー、整備工場を ご紹介いたします。 パーツに関して 国内で調達が出来ない場合は、 弊社現地駐在員、 ドイツのヒンツ フランスのフランク イタリアのジュリアンが、 ヨーロッパから日本へ、 FedexやDHLにて、 迅速に空輸しますのでご安心ください。 即納可能な新車は、 こちらをクリック! ![]() 即納可能な中古車は、 こちらをクリック! ![]() |
2014,01,18, Saturday
![]() クルマを諦めきれないブログを 読んでいる好車家の皆さん お元気ですか? ![]() 私は 先週日曜日 パリで行われた La Traversee de Parisへ取材に出掛け 旧いクルマを楽しむ欧州人を 目の当たりにして 非常に 羨ましく思いました ![]() 帰国後 カーマガジンのU君と 原稿と写真のチェックをしている中 U君より 日刊自動車新聞の記事を紹介され かなり複雑な気分に・・・ ![]() 日本政府の旧車対する考え方 文化レベルの低さ に 憤りを感じました 旧いクルマだから 増税をして 新しいクルマを買い替えさせる 理由が全く分かりませんね ![]() 日本は いみじくも 自動車産業で世界に進出 今の日本経済の基礎を作りました 自動車という工業製品を通して 先人 諸先輩方の知恵やアイディアを 文化的に取扱い 我々の誇りにしたい そんな風に思うのは 私だけでしょうか? たかがクルマ されどクルマ 各々の人生 クルマで人生が変わった好車家も多いはず 世間では 自動運転出来るクルマが かなりフォーカスされ 今からのトレンドは 自動運転可能自動車 が しかし 果たして 絶対的に 自動運転は必要なのか? 私は 非常に疑問を持っています 旅客機のパイロットも 新幹線の運転士も オートパイロットで機械を操作する場合 それなりのスキルと資格 機械をモニターする技量を 定期的に訓練しています 老若男女 自動車を自動運転すれば どうなるか? 想像すれば 判りますよね・・・ 話は 逸れましたが 新しいクルマも必要ですが 旧いクルマを文化的に残す という活動も 非常に大切だと 私は思います 皆さんのご意見 是非 お聞かせ下さい 宜しくです! ガツッと Super Fly の Force で 旧車の扉を開けようぜ! |
<<前の記事 |