

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2009,06,30, Tuesday
![]() ヨーロッパより、新しい シトロエンC3 の写真が送られてきました。 ![]() モダンでルーミーなデザインは、 先代C3のウィークポイントを 上手く払拭出来たようです。 ![]() 近年のシトロエンのデザインは、 非常に洗練されていてベリーナイスなのですが、 果たして、走りはいかに??? ![]() インテリアデザインは、 フランス流というよりも イタリア風。 ![]() メーターパネルは、 ちょっと昔のランチアやアルファ ロメオです。 ![]() 全長 3940m 全幅 1710mm と、コンパクトでいながら、幅広。 このサイズが、 ヨーロッパ・マーケットにどの様に受け入れられるのかが、 注目するところです。 モデルの主流は、 1.4リッターと1.6リッター・ターボディーゼルとなるでしょうが、 ディーゼル・ハイブリッド・モデルも、 近い将来登場するかと思われます。 ![]() 今年の11月より、 ヨーロッパ・マーケットに順次投入されるとの事です。 ところで、 そんなシトロエンの商用部門に、 ジャンピーというモデルがあります。 ![]() 私は、このCitroen Jumpyに、 キャンピング・モデルを加装出来ないか、 今考えています。 現在、日本で手に入る、 使い勝手が良く、スタイリッシュなキャンパーは、 フォルクスワーゲンT5カリフォルニア 以外殆ど無いのですが、 ![]() ドイツ・ウエストファリア社にて、 Jumpyの姉妹モデル Fiat Scudo のターボディーゼルを用いた Michelangelo という 6人乗りのスタイリッシュなキャンパーが、 カタログモデルにあるのです。 ![]() キャンパーでいながら6人乗り、 これは日本の実用レベルですと、 非常に使い勝手がよく、 全長もロングモデルで5.2m と、意外にコンパクト。 ![]() 現在、日本で手に入る輸入車のディーゼル・キャンパーは、 ディーゼル新長期規制をパスする事が出来ない為、 なかなか新車を手に入れることが難しいわけですが、 ![]() このJampyなら、 2.0リッターのガソリンモデルがカタログに存在しているので、 輸入も容易。 そして、9月に登場する カリフォルニアのマイナーチェンジ版が、 日本の新長期規制をクリアできるか、 今のところハッキリしませんので、 私は、 シトロエン・ジャンピーのガソリンモデル・キャンパー を、ドイツで製作してみようかと思います。 ![]() 御興味のある方は、 03-3416-8547 もしくは、メールの方はこちらをクリックメールはこちらから。 趣味の Citroen が絶対欲しい! として 御連絡ください。 どうぞ 宜しく! |