

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2009,06,06, Saturday
![]() 欲しいクルマが無いんですよねぇ・・・ と・・・ 皆さんよりお話をお伺いします。 そうですよねぇ・・・ 日本の輸入されているクルマは、本国で使われている スタンダードなモデルではなく、 多くの車両が、輸出向けの豪華仕様。 ![]() シトロエンC6 2.2HDI 170HP マニュアルミッション 日本乗り出し価格420万円 これはイイ!! そして 出来があまりよろしくない一部の右ハンドル等々・・・ せっかく 夢を持って購入したのに、 本物の味を体験しないまま、そのクルマを卒業してしまうって チョッともったいないですね! ![]() ミニ クラブマンD イギリス本国仕様 110HP マニュアルミッション 日本乗り出し価格395万円 私はヨーロッパで、 レンタカーを使って仕事をする事が多いのですが、 ヨーロッパ仕様のモデルは、現地の生活に密着しているので、 味わい深いものがあります。 ![]() フォルクスワーゲン Caddy Maxi 1.9TDI DSG 日本乗り出し価格 380万円! たとえば・・・ ほとんどのヨーロッパ仕様の実用車はディーゼルエンジンです。 と言うことは 燃料は軽油! それは なぜ・・・? ![]() シトロエンC4 グランドピカソ 1.6HDI 110HP マニュアルミッション 日本乗り出し価格390万円 当社のスタンダード ヨーロッパ各国の燃料代は、日本と違って ガソリンと軽油は ほとんど同じ金額、 もしくは軽油の方が高いケースもあります。 ![]() シトロエンC6 2.7HDI オートマチック 日本乗り出し価格 500万円~ ウ~ン考えてしまう・・・ それなのに、ディーゼルエンジンモデルの方が、人気があり、車両価格もガソリンモデルより高価です。 その理由は ・・・ ! ガソリンモデルよりディーゼルモデルの方が、 燃費が 1.3~2倍程良く、 CO2の排出量が 圧倒的にガソリンモデルよりも低いのです。 ![]() シトロエンC4 ピカソ 1.6HDI 6EGS 日本乗り出し価格 380万円 これも良い! そして ディーゼルエンジンの特性でもある、パワーの出方が肝!! 所有されている方 もしくは 乗ったことのある方は お解かりだと思いますが、 現在のヨーロッパ製ディーゼルエンジンは、いずれもターボチャージャーが装着され、 低回転より最大トルクを出力します。(1800~2000回転ぐらいで最大トルクが出てしまいます) と言うことは、街中でクルマを使っていても、パワフルに走れ経済的。 ![]() フォルクスワーゲンT5 California 2.5TDI 174HP 4Motion マニュアルミッション 日本乗り出し価格850万円 しかもマニュアルミッションの車両であれば、細かく調整しながら走れるので、 クルマを操縦する事が容易で楽しいのであります。 そして、 長距離移動が日常的なヨーロッパ人にとって、 トルクがフラットに出るディーゼルエンジンは、 乗っているみんなが疲れないので、 当然 スタンダードになるのです。 ![]() シトロエンC5 トゥアラー 2.0 HDI 140HP Euro5 マニュアルミッション 日本乗り出し価格 460万円 な~るほど・・・ スタンダードなモデルは、各社がしのぎを削って作りこむので、 当然良いクルマが出来るのでありま~す!! 日本は幸運な事に、左ハンドルの現地仕様を乗ることが出来るので、 ヨーロッパの生活や文化に興味がある方ならば、 是非 一度 ヨーロッパのスタンダードに袖を通してみてください。 写真のクルマは 当社で御購入頂いているヨーロッパのスタンダードな モデル達です! 本当に欲しいクルマを 私は世界から皆さんに輸入します。 御興味のある方は 03-3416-8547 もしくは メールの方はこちらをクリックメールはこちらから。 担当 渋谷 まで 趣味のクルマが絶対欲しい! として 御連絡ください。 どうぞ 宜しく! --------------------------------------------------------------------------------- ブログランキング御協力お願いします「クリック!」→ ![]() --------------------------------------------------------------------------------- |