

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2009,03,23, Monday
![]() アルファロメオMiTo・・・ 最近 お問い合わせを良く頂きます。 そこで イタリア仕様のMiTo 調べてみました。 ![]() MiToシリーズの中で、 特に私が注目したモデルは、 1.4リッター 4気筒 78PSのガソリンモデルと 1.6リッター 4気筒 120PSのディーゼルターボモデルです。 ![]() 1.4リッターガソリンモデルは 最大トルク4000RPMで12.2Kgm 最高速度165Km/h 1.6リッターディーゼルモデルは 最大トルク1750RPMで32.6Kgm 最高速度 198Km/h です。 ![]() 1.6リッターディーゼルモデルは Euro5を取得しているので 日本の新長期規制にも対応できる可能性がかなり高いと思われます。 皆さんは、ハイスペックなGTAモデルにどうしても関心がいくのかもしれませんが、 私は、やはりピュアヨーロピアンなモデルは、この2モデルだと思うのです。 ![]() いずれも6速マニュアルミッション 金額的には、1.4ガソリンモデルが ヨーロッパで約14000ユーロ(1750000円) 1.6ディーゼルターボモデルが約19000ユーロ(2380000円) 日本に現地から輸入して、 1.4ガソリンが 2580000円(乗り出しで込み300万円) 1.6ディーゼルターボが3300000円(乗り出しで込み380万円) といったところだと思います。 やはり金額でアドバンテージがあるのは、1.4のガソリンモデル!! ![]() ボディー色はこんなにありますよ!! ![]() 内装のコンビネーションはこんな感じ! ![]() ダッシュボードの組み合わせもこんなに・・・ オプションも盛りだくさんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クルマを諦めきれない我々にとって、 小排気量のエンジンをガンガン回して走り回るという行為は、 自然と身体が反応してしまう訳でして・・・ ![]() ストレスを忘れさせる楽しさは、1.4のMiToで決まりだと思います。 本当の意味で、 旧型パンダやMiTo1.4マニュアルってのが、 イタリア車のベーシックを堪能するってことでして・・・ これこそ 言語道断に楽しいですからね!! (ホントの王道は Pandaからランチア イプシロン1.4MT かなとも思いますが・・・) ![]() なんやかんやで AlfaRomeo MiTo、 ヨーロッパより輸入してみたいと思います。 御興味のある方、是非 03-3416-8547 担当 渋谷まで お電話くださいませ!! また 御意見のある方、是非当ブログにコメント下さい。 MiTo 御興味のある方はここをクリック! こちらをクリックして下さい。お願いしま~す「クリック!」→ ![]() どうぞ応援よろしくお願いします。 |