お問い合わせ
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<前月 2023年05月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (796)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (560)
  3. 当時の新車以上に価値ある1台!
    シトロエン2CV 再生新車
    Tさんのチャールストン
    完成致しました!
    (338)
  4. 弊社がヨーロッパで押さえた
    貴重なお薦めモデルが続々と日本上陸❗️
    フォルクスワーゲンT6トランスポーター
    コンビ2.0TDI 希少な左右スライドドア
    諸費用消費税オールイン乗り出し748万円
    ルノー・グラン・カングー1.5dCi 110
    諸費用消費税オールイン乗り出し418万円
    (309)
  5. 7人乗りロングボディ 観音開き
    ルノー・グラン・カングー
    状態の良い中古車!
    諸費用オールイン228万円~
    (281)
  6. UAZ(ワズ)2206
    ジュビリー60thエディション
    日本直輸入1号機ロールアウト!
    ハンター2台と共に2018年12月日本上陸済
    九州Sさん、埼玉Kさん、東京Sさんに
    ご納車しました❗️
    (252)
  7. 納車千本ノック2023 その15
    フォルクスワーゲンT6.1カリフォルニア
    オーシャン2.0TDI 4モーション
    特注右ハンドル 4WD 4人乗り
    山形のTさんに納車完了❗️
    (227)
  8. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (216)
  9. 大型犬も余裕で乗せられるお犬様散歩カー❗️
    ルノー・グラン・カングー1.5dCi 110
    7人乗り ディーゼル 左 マニュアル 観音開き
    2018年 約39000km ワンオーナー
    諸費用消費税オールイン乗り出し418万円
    (191)
  10. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (181)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■



お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


エージェントOの
ヨーロッパ出張日記 その3






「デュカトという福音」

キリスト教の世界では、

福音というと「良い知らせ」。

つまりグッドニュースという意味があります。

2022年、まさに私たちにとっても

フィアット・デュカトの日本導入は福音でした。



しかし、

チーム・ルパルナス内では

「どこか違うんじゃないか」という

意見が出てきました。







先日、RV LANDさんのご厚意で

テストドライブをしたデュカト、

あきらかにトヨタのハイエースやダイナとは

全く違う次元での完成度が発見できたのですが、

私たちの考える仕様ではなかったのです。



ワイドトレッドを生かした安定感のある走りは

納得するのですが、

同じ安定感でもVWのT6.1トランスポーターのような

足回りからくるしなやかな安定感に欠けているのです。







趣味の店ルパルナス、

ここは足回りから煮詰めてみようと

今回、ヨーロッパの名門メーカーを訪ねてみました。



オランダにあるVBエアサスペンション社は、

ヨーロッパだけではなく世界的に有名なメーカーです。







メルセデス・ベンツ・スプリンターに純正装着される

エアサスペンションはVB製ですし、

フルインテグレーテッドモデルのキャンピングカーで

おなじみのAL-KOシャシーに装着される

エアサスペンションもVB製です。



日本仕様のデュカトのスペックを詳細に説明したところ、

VBエアサスペンションの担当者が、

なぜしなやかな安定性がデュカトに足りないかを

懇切丁寧に説明してくれました。



サスペンションのトラベルストロークを大きく取り、

かつ荷重変化に対応するエアサスペンション、

そしてコイルスプリング、ショックアブソーバーなど、

日本の好車家が納得できる

ルパルナス仕様の商品をオーダー。



2022年の年末には様々な商品を

具体的にご紹介できると思います。

少しマニアックかもしれませんが、

私たちが自信をもってデュカトをお勧めするには、

まずは私たちが納得できるものを

作りこむことから始めようという考えです。



ヨーロッパの道で鍛え抜かれたデュカトを、

さらにしなやかに。

思わず、小森和子の「モア・ベターよ!」という一言を

オランダで思い出したエージェントOでした。



| ヨーロッパ便り | 10:45 PM |