お問い合わせ
■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<前月 2023年03月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
  • 大好きな思い入れのあるモデルを<br>好車家の皆様にお届けするため<br>こだわりの仕上げをとことん追究❗️<br>高波自動車研究所、開設‼️
  • ネオクラシックカー by <br>トレジャーハンター事業部<br>Neo Classic car by <br> Treasure hunter division<br>関連過去記事まとめ
  • カタログがダウンロード可能❗️<br>イネオス・グレナディア<br>Ineos Grenadier<br>関連過去記事まとめ
  • 今、密かなブーム!<br>シトロエンC4カクタス<br>BlueHDi 100フレア EAT6<br>後期型の6速フルAT<br>日本上陸!
  • ルパルナス現地駐在員の<br>ヨーロッパ便り ドイツ編<br>電気自動車スマートEQフォーツー
  • シトロエン・タイプH/タイプHG/フルゴネット<br>Citroen Type H / Type HG / Fourgonnette<br>関連過去記事まとめ
  • 絶賛販売中❗️<br>7人乗れるロングボディ<br>スライドドア付ミニバン<br>シトロエン・ベルランゴXL<br>プジョー・リフター・ロング<br>2021年モデル 右&左ハンドル<br>諸費用オールイン価格388万円〜
  • エージェントOの<br>ヨーロッパ出張日記 その3
  • お待たせ致しました!<br>新型Vクラス マルコポーロ<br>2017年右ハンドル 新車 発売開始!<br>諸費用オールイン乗り出し970万円
  • ポンドが安いぞ!今が買い!<br>ランドローバー・ディフェンダー110<br>諸費用オールイン610万円~
  • <font style="font-family: Meiryo UI">納車千本ノック2022 その54<br>ルノー・グラン・カングー1.5dCi<br>ディーゼル 左 マニュアル 7人乗り<br>栃木のYさんに納車完了!
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■



お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


今年、初注文がGTR・・・?

フォルクスワーゲンT5で熱川から深夜帰還。

さて、今回の総合燃費は  
全走行距離434.4Km 
消費燃料65.4リッター  
総合燃費6.64Km/L
となりました。
神楽坂~熱川~世田谷を高速道路・市街地・山道と
満遍なく走ってですので、まあまあな燃費です。

T5ディーゼル車は13Km/Lが平均的な燃費なので
T5ガソリン車と比べると燃料代が半分で済みます。
やはり圧倒的にVolksWagen T5ターボディーゼルの方が、経済的ですね。。。




また今回、19インチ BS050を17インチ ミシュラン・プレマシーに戻して走ってみた結果は、
概ね乗客の皆さんからの苦情も無く、
圧倒的に17インチ+ミシュランの方が良いようです。

ベストマッチは足回りをチューニングして、18インチ+ミシュランがベスト!!だと思います。
引き続きT5のチューニングを私なりに煮詰めてみたいと思います。


本日日曜日、ヤナセ東京支店に勤める後輩から、
新春フェアへ遊びに来てくださいよって電話があったので、
ヤナセの初売り、数年ぶりで遊びに行きました。



十年前、当社はヤナセ東京支店の販売協力店などもしていて、
ヤナセさんには随分御世話になりました。

最近のヤナセさん、多角的な販売戦略に乗り出していて、
メルセデスベンツ・BMW・Audi・Volvo・シボレー
ダッジ・クライスラー・キャデラック・VW・サーブ・スマート
と、多彩な新車のラインナップ。




ヤナセさん、いつの間にか外車のデパート状態!!

舶来物とか趣向品といったキーワードで、
高級な輸入車販売を続けてきた老舗ヤナセの売り方が、
形振り構わず何でも売っちゃいます的販売スタイルに変化しちゃったのは
時代の流れを感じます。

輸入車ディーラーってライバルが国産車ディーラーになっちゃったんでしょうねぇ。。。
ちょっと残念な思い。。。



首都高を流しながら、夕日が綺麗だなぁ~なんて思っていると、携帯電話が鳴りました。
お客様からです!!
 
E様--「あの~渋谷君、GTR欲しいんだけど・・・・」

渋谷--「え~?!GTRですか・・・??」

E様--「頼むよ一台!今、欲しいオプション、メールするから!!」

渋谷--「わかりました。早速日産に勤めている先輩に連絡とって直ぐに折り返しま~す!」

丁度首都高速の用賀で下りるところだったので、
先輩がいる桜新町の日産に飛び込むと、先輩がいました。

先輩--「よ~う久しぶり渋谷君、頑張ってるかぁ?」

渋谷--「お久しぶりです!今日は、な、な~んとGTR注文に来ました!!」

先輩--「え~!!渋谷君がGTR買うのかぁ?オークションで買えば良いのに?」

渋谷--「いやいや、うちのお客様が、新車で出来るだけ早いクルマを購入したいとの事です。」

先輩--「オッケー!一番早くて4月ぐらいの納車かなぁ・・・。ところで、オレのGTR一号車
ポルシェから乗り換えたお客様だったよ~。とにかくGTR、めっちゃくちゃ早いよ!!」 

とまぁ~こんな具合。

2008年、なんと最初の受注がGTRだなんて。。。

サーキットでGTR走らせたら楽しいんだろうなぁ・・・

だけど気持ちは複雑なんですねぇ。。。


日下部さんのインプレ、イイです!


こちらも日本的!


ちょ~~と落ち込んでいます。
ご協力のほど宜しくお願いします。→クリック


| 自動車コンシェルジュ | 11:30 PM | comments (6) | trackback (0) |



GTRも含めて国産車は、畳のイメージありませんか?
でも最近は料亭の会席料理も、畳の間にテーブルに椅子で、シャンペンで乾杯ですから、GTRもアリかな?と思うんです。
| yura | EMAIL | URL | 2008/01/10 09:47 PM | hy2zgBcQ |

よろしくです。
それまでにもう少し走っておきます。
現在2000kmはしりました。
| NAGA | EMAIL | URL | 2008/01/09 06:22 PM | TOMnAhGI |

NAGA 様

ナンバープレートの装着 初回点検の時に一緒に行います。

来週末位に預かりま〜す!!
| shibuya | EMAIL | URL | 2008/01/09 04:21 PM | 6MfD2mxI |

納車早々の年末、オカマを掘りました・・・といっても、クリーピングで前のトラックに接触しただけなので、大したことはないのですが・・・。
ナンバーが取れてしまったのでフロントガラスの脇に置いて運転しています。 
年始には妙法寺までお払いに行ってきました。
| NAGA | EMAIL | URL | 2008/01/08 02:05 PM | TOMnAhGI |

NAGA 様

コメントありがとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

NAGAさんのT5 3000Kmを超えたあたりから
燃費がよくなるかと思われます。

バンパーの再修理も間もなくご連絡差し上げられるかと思いますので
少々お待ち下さい
| shibuya | EMAIL | URL | 2008/01/08 01:27 PM | Pg2fVDgE |

うちのT5は市内走行で7KM/Lぐらいでしょうか・・・。 ディーゼルはトルクがあるから扱い易いですね。 2000RPMを越える前にシフトチェンジされます。
| NAGA | EMAIL | URL | 2008/01/07 07:17 PM | TOMnAhGI |











http://blog.le-parnass.com/tb.php/333