お問い合わせ
■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<前月 2024年06月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (674)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (403)
  3. やっと一台確保❗️
    マジックマッシュルームが欲しい方
    大至急連絡されたし‼️
    イネオス グレナディア 新車
    3.0ディーゼル 右ハンドル
    トレイルマスター エディション
    (198)
  4. 前日の降り頻る雨もあがり
    本日無事に静岡のMさんに
    VW T6.1カリフォルニアビーチツアーを
    納車完了
    (165)
  5. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (138)
  6. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (136)
  7. 遂にやって来ました!
    ヨーロッパで発掘された驚きのお宝が日本上陸!!
    ルノー5 1983年モデルの“縦サンク”
    走行約8000km ワンオーナー ほとんど新車!!!
    価格はご相談で……
    (123)
  8. 納車千本ノック2016 その86
    ラーダ・ニーヴァ4×4
    左MTフルタイム4WD 最終ハーフモデル
    ロシア製SUVを究極の旦那買い
    奈良のMさんに納車完了!
    (106)
  9. マル秘メンテナンス情報❗️
    カリフォルニアシリーズに
    ブレンボのパッド 付けてみませんか❓
    (106)
  10. ラーダ・ニーヴァ
    Lada Niva
    関連過去記事まとめ
    (98)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


2014 ジュネーブショーを訪ねて Vol.4
ドイツ車編 その2






メルセデス・ベンツは

満を持して

新型Vクラスを投入







各方面より

今度のVクラスは良い!

との連絡を受けていたので

会場で実車に触れる事が 大変楽しみでした







いかにも……

と思えるインテリアは

メルセデス好きが 満足する出来栄え







ある意味 

VW T5ユーザーは

触手が動かないインテリアなので

棲み分けがハッキリしています







駆動形式は FR

従来のモデルを踏襲しています



T5は FF

Vクラスは FR

これまた 好みで選ぶ事が出来ます







エクステリアは

いかにもメルセデス・ベンツ

どこからどう見てもメルセデス……







残るは

実際の走りを確認するだけです

年末までには 

欧州のレンタカー会社も

新型Vクラスを導入するので

Vクラスを借りて

欧州のロードインプレッションを

書きたいと思います







メルセデス・ベンツ

もう一つの目玉

Sクラス・クーペ







流れるボディデザイン

う~ん 素敵だ!







パワフルなガソリン・エンジンもイイけど

シレ~っと 350ディーゼルで流す

ってのが オヤジ向き



早速 見積もりを取ってみます







密かに期待をしていた

オペル・ブースへ!







出ていました

オペル・アストラOPCエクストリーム







サーキット向けのモデルを

実用でも使えるクルマに

作り込みました



ウィークデイは……仕事場へ

ウィークエンドは……サーキットへ

諦めきれないオヤジには

このマシン かな~りお勧め!







2リッター 4発ターボ・エンジン

Bremboのブレーキ

サスペンションは

カップカーよりインスパイアされ

100kgの軽量化が図られたシャシー

最高出力 300ps以上



スペック的にも 申し分なし

GT3を路上で転がすよりも洒落乙



オペル社は

少量生産をするとの事ですので

好車家の皆さん

是非 ご注文の程 お待ちしています!







グッと来たのは

インシグニア・クロスフォーの

マイナーチェンジ版

Opel Insignia Cross Four



通な好車家ならば

このクルマの良さ

解っているだろうなぁ……



日本でも このディーゼル・モデルが

ガンガン売れるようになれば

本当の意味で 輸入車業界が 

成熟した事になるんですけど……



今年 お勧めの一台

輸入を致しますので

こちらも ご検討の程 宜しく!







そして 最後にBMW

BMW 2シリーズ・アクティブツアラー

が このジュネーブショーでお披露目されました







BMWとして初のFFモデル

横置きエンジン

ミニと同じ1.5リッター3気筒ターボを搭載

全長4342mm、全幅1800mm、全高1555mm



メルセデス・ベンツBクラス

全長4360mm、全幅1785mm、全高1555mm

とほぼ同じサイズ







サスペンションは

フロント マクファーソンストラット

リア マルチリンク

とオーソドックスにまとめ

ガソリン・エンジンとディーゼル・エンジンを

搭載します







私はディーゼル・エンジン搭載モデルに

興味がわきました

218d と 220d xDrive

このモデルを輸入しようと思います







新型 M3 M4 も飾られていましたが

アルピナD3に刺さってしまっているので

サラッと確認!







最も ブッ刺さったのは

2シリーズの220d のMT

かなり通な雰囲気です



2シリーズ クーペもカブリオレも

ディーゼル・モデル

是非とも輸入したいな!

是非とも ご検討の程 宜しくです







最後にアルピナ・ブースへ







今更ながら やっぱりアルピナは良い!

実用マシーンとしては 最高峰







新型D3 と マイナーチェンジ版のXD3

どちらも ブッ刺さっているモデル

両モデルとも輸入しているので

是非とも ご購入の程

ご注文お待ちしています



明日は イタリア イギリス 

その他のモデルを

書いてみたいと思います!


| モーターショー | 02:05 PM |