

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2013,10,17, Thursday
![]() 毎年 訪れるトスカーナ 美味しいワインを求めて 一日2軒のワイナリーを ベンツ ビアーノで廻っています ![]() 一番のお気に入り クラウディオ氏のCASAVYCワイナリー http://blog.le-parnass.com/index.php?e=2126 早速 表敬訪問! ![]() 彼は 私と同じ歳 43歳で建築士をリタイア後 自分自身が求めている 本当に作りたかったワインを創るべく SCANSANOのブドウ畑を入手 新進気鋭の作り手として 知る人ぞ知る トスカーナワインを醸造しています ![]() 実は 先月 フランクフルトショーに来た際 CASAVYCに連絡をしたところ 丁度 ワインの収穫時期との事 ![]() 急遽 訪問して 今年の葡萄の出来栄えを伺い タンクに詰めた後の葡萄酒を 1ヵ月後飲みに来るよ と約束 ![]() そして今日 その日が訪れ 2013年収穫した葡萄の味を確かめました ![]() 素晴らしいROSEの出来栄えにうっとり こだわりのPINO NEROもチェック! SCANSANOのPINO NERO すご~いんです ![]() 彼 渾身のレゼルバである MOTELLINO DI SCANSANO 070707 サンジョベーゼ100% の2008年物 25年後 きっと素晴らしい味になっているだろう! と話しながら ![]() 俺 その頃 生きてないから 今のうち 沢山飲んでおくよ! と大笑いしながら 試飲 ![]() 今回 同行している実娘のアミリが 2009年モデルなので 来年リリースされる2009年製のリゼルバを 100本ほど予約購入 アミリが20歳の時に プレゼント出来る様 クラウディオにお願いをしました ![]() うちの娘 大きくなって このワイナリーを ボーイフレンドと訪れるんだろうなぁ~と ちょっとセンチメンタルな気分に・・・ ![]() SCANSANOの洞窟レストランで昼食後 先月 初めて訪れた VILLA PATRIZIAへ ![]() こちらは 創業50年を超えた素晴らしいワイナリーで 全てBIOワイン ![]() ランボルギーニ製トラクターで ワインを運んでいるんですが ![]() クルマを諦めきれない私にとって ランボルギーニのトラクターサウンドを 思い浮かべながら ![]() PATRIZIAのワインを飲む な~んて 泣きが入ります! ![]() トスカーナの山道を 縦横無尽に移動する私達 ![]() 今回借りたベンツ ビアーノ 最後期モデルだから 少しは改良されたかな? との想いで AVISレンタカーより 1週間 1100ユーロと高かったのですが 勉強の為に拝借 が しか~し・・・ あまりの出来の悪さに 搭乗者全員がブーイング 細心の注意でコーナーをクリアするも 最後部の乗員は自動車酔いとの戦い 助手席に座るK先生も 奥井君 このクルマ 酔うわ! と 非常事態宣言! ![]() 弊社ドイツ駐在のヒンツも呆れ顔で 冷静に どこが悪いのかを論議 サスペンションの作り込み ステアリング ミッション等 とにかく全滅 酷い 酷すぎる! いかに VW T5の出来が良いか・・・ 身をもって知りました 昨年 借りたランチア ボイジャーは 酷かったけど ベンツ ビアノも ずんちゃっちゃ まるで駄目男でした! ビアノのウエストファリア 輸入しようかなぁ~ と考えていましたが 好車家に薦められる様なクルマではないので 輸入を中止する事にしました! イタリアの大自然を感じながら イタリアドライブ紀行 中盤へ突入です・・・ |