お問い合わせ
■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<前月 2024年06月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (674)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (403)
  3. やっと一台確保❗️
    マジックマッシュルームが欲しい方
    大至急連絡されたし‼️
    イネオス グレナディア 新車
    3.0ディーゼル 右ハンドル
    トレイルマスター エディション
    (198)
  4. 前日の降り頻る雨もあがり
    本日無事に静岡のMさんに
    VW T6.1カリフォルニアビーチツアーを
    納車完了
    (165)
  5. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (138)
  6. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (136)
  7. 遂にやって来ました!
    ヨーロッパで発掘された驚きのお宝が日本上陸!!
    ルノー5 1983年モデルの“縦サンク”
    走行約8000km ワンオーナー ほとんど新車!!!
    価格はご相談で……
    (123)
  8. 納車千本ノック2016 その86
    ラーダ・ニーヴァ4×4
    左MTフルタイム4WD 最終ハーフモデル
    ロシア製SUVを究極の旦那買い
    奈良のMさんに納車完了!
    (106)
  9. マル秘メンテナンス情報❗️
    カリフォルニアシリーズに
    ブレンボのパッド 付けてみませんか❓
    (106)
  10. ラーダ・ニーヴァ
    Lada Niva
    関連過去記事まとめ
    (98)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


2013年後半 モーターショーを訪ねて その15
もしかして、自分の中でsmartブーム到来!?
だってスマート ヨーロッパの街中で沢山走ってるんですもん!


当ブログでは・・・ 

あまり人気がない?



2人しか乗れない!


オートマチックが何だか変だ?


今日も
IAAでの新型車の記事が読みたいのに~.......。


そんな事は解ってますが(苦笑)

やっぱりヨーロッパではsmart。






日本で初代 FIAT PANDA を所有していた


あるいは

欲しいと思っていた方の理由のひとつに


”パリで沢山走ってて可愛かったから.....”



”イタリア娘がカッ飛ばすPANDAがカッコ良かったから......”


など、一昔前まではそんな声が多かったように思います。






私は元々アパレル出身者。


パリで開かれるショウやイタリアに買い付けに行かれる諸先輩方が

現地地元のクルマがええなぁ・・・

口々にそう言ってたのを思い出します。


みんな、

パリやミラノの空気を日本の日常でも味わいたかったのです。







初代 FIAT PANDAが

ヨーロッパの主要都市から閉め出された後


ヨーロッパ人の多くが購入した smart。





現在でもヨーロッパでは

ローカルの足として大活躍。


パリでもイタリアのトリノでもモナコでも





もちろん、ドイツでも

人々の日常の足としてオドメーターを刻み続けている smart。

(弊社 ドイツ駐在ヒンツも家族で一台保有)





こんな記事書いても

たくさんは売れませんが


けど敢えて言わせてもらうと、

やっぱりsmart。





家族が沢山いらっしゃるご家庭では

勿論ファーストカーとしては無理。


そんな事は百も承知なんですが


ここ数年、

日本では沢山の大型ショッピングセンターが出来、


週一回、

ミニバン等の大型のクルマで

沢山の食料等を一気に買い込む。


凄く便利で安くつくのも理解してますし、
私もよく利用します。





が、
地元の八百屋や
その日上がって間もない魚を
近くの魚屋で刺身にしてもらい
smartで買い物かごもって、
ちょいと行くってのは・・・

いかがでしょうか?


買い物かごがいっぱいになったら
この日の買い物は終了。





あるいは、

smartに乗って往診に行ったりするのも
アリだと思うんですが、


アリでしょう!(笑)






弊社Shibuyaは
知ってる人は知っている
初代smartが当時のショウで発表された瞬間、電光石火で購入。


すぐさま、ヨーロッパから、
飛行機に乗せて日本第一号車を軽登録しました。





今更そんな事はどうでも良いかもしれませんが


ディーゼルの.......燃費が.........クルマの面白さが.......。


あまり乗りたいクルマが無いと言われてる昨今


私は自分なりの
基本に戻ってみて
リアルなヨーロッパの空気が味わえる


smartを今一度 私はお勧めしたいと思います。





次回、反響が無くても(笑)

勝手にお勧めsmartやりま~す。


ちなみに先に言っておきますが、
日本に直輸入すると割高っ.......(苦笑)



| モーターショー | 12:00 AM |