

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2013,05,13, Monday
オリジナリティについて考えてみた。 Volkswagenがタイプ1からニュービートルへ ![]() その手法を真似た(と思われる)のが クラシック・ミニからBMW ミニ ![]() それに続けと FIAT 500が登場し.......。 ![]() 他社のセールスが好調なのを見て 真似するのは プライドが無いんやろか? な〜んて思う。 自動車の善し悪しではなく、 メーカーとしてのプライド。 ま、私もそんな事言われないように プライドを持って 自動車屋さんを頑張っていこうと思う 今日この頃、 FIATの3代目のPandaが ようやく日本のディーラーでもお目見え。 ![]() 先代Pandaが名ばかりだったのが功を奏して 3代目にして 本当の意味での進化したPanda。 ![]() 初代の焼き直しではなく モデルチェンジしたPanda。 ![]() やっぱりこうありたいと思うのは 私だけなんやろか? 当社では Pandaがヨーロッパで発売を開始してから 既に数台上陸済みで 今日も日本各地で走っています。 ![]() 右ハンドル、左ハンドル ガソリン・ツインエアー、ディーセル。 VANに乗用 素っポン仕様からハイグレード仕様まで。 ![]() 私のイチオシは 左ハンドル・マニュアルの 1.3 M-Jetディーゼル ![]() 既に大阪1台と三重に1台 納めさせて頂き 先日、ファーストチェックでお預かり。 ![]() これがまた かな〜り良いんですわ。 マニュアルだけどトルクがあるおかげで ガソリンエンジンと違い こまめなシフトチェンジは不要。 ![]() よってダラ〜っと流す事も、 もちろん小気味よく走らす事も可能。 アイドリングストップ機構も付いて オンボードコンピューターの表示する燃費は 大阪号が22.8L/Km 三重号が22.9L/Km 1.3 M-Jetディーゼルは シトロエン・ネモやFIAT Fiorinoでお馴染みで 信頼性も非常に高く、 それをコンパクトで軽い車体にオンしてるから 楽しいのなんのって.......。 ![]() ただ、イタ・フラ特有の エアコンの効きの悪さは ジャーマンカーに比べると.......な訳ですが.......。 そんなFIAT Panda。 もうすぐ VAN タイプの即納車が入庫します。 写真等の詳細は 入庫次第アップ致しますので とにかく気になる方は お早めにご一報を!! オリジナリティ溢れる当社の3名が ご購入・お問い合わせお待ちしております。 03-3416-8547 担当 渋谷 中垣内 奥井 もしくは以下のフォームから御連絡下さい こちらをクリックしてください ![]() フィアット・パンダの件として 御連絡下さい。 ![]() |