お問い合わせ
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<前月 2024年07月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (580)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (371)
  3. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (175)
  4. 遂にやって来ました!
    ヨーロッパで発掘された驚きのお宝が日本上陸!!
    ルノー5 1983年モデルの“縦サンク”
    走行約8000km ワンオーナー ほとんど新車!!!
    価格はご相談で……
    (166)
  5. マル秘メンテナンス情報❗️
    カリフォルニアシリーズに
    ブレンボのパッド 付けてみませんか❓
    (153)
  6. 前日の降り頻る雨もあがり
    本日無事に静岡のMさんに
    VW T6.1カリフォルニアビーチツアーを
    納車完了
    (144)
  7. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (128)
  8. やっと一台確保❗️
    マジックマッシュルームが欲しい方
    大至急連絡されたし‼️
    イネオス グレナディア 新車
    3.0ディーゼル 右ハンドル
    トレイルマスター エディション
    (108)
  9. ネオクラシックカー by
    トレジャーハンター事業部
    Neo Classic car by
    Treasure hunter division
    関連過去記事まとめ
    (101)
  10. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (91)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


千本ノック 静岡~京都~大阪 2泊3日の旅!





軽井沢よりメアリ嬢と帰っている最中、


京都のK先生より電話です。


しぶやく~ん 電話しちゃ マズイなぁ・・・って思いつつ

電話しちゃってるんだよねぇ!


ルノー サンクバカラ 欲しいんだけど、

V40もスタッフカーで欲しいし、イプシロンも欲しいんだよねぇ・・・




と クルマを諦めきれないお電話を頂きました。


とりあえず 明日 静岡でSMさんにT5を納車後、大阪のKTさんのところに

レンジローバーの車検のお預かりがあるので、

先生、 とりあえず・・・

ぶっ込みV40 極上カー 明日乗っていきま~す!


と フットワーク良く 御返事をして 電話を切りました。





今回の千本ノックは・・・  

急遽2泊3日の納車の旅 となりました。






土曜日の東名高速は スムーズに流れています。

お~っと アルファロメオのMitoが 前を走っていますねぇ!

チョッと小ぶりで 幾分腰高かな・・・?


V40 何の変哲もないボルボですが、

普通なところが妙にしっくりきます。







御殿場のコーナーも 気持ちよくクリア!


普通に良いクルマ V40  快調に静岡を目指します。


僅か1時間半で静岡着。








シートヒーターが心地良く、鼻歌交じりで 

後輩のガラージュ ヴェルト 菅原君のお店に到着



http://garagewert.com/








先に送っておいた T5を 藤枝のSMさん宅にお届けを致しました。

既に 日が暮れて夜8時を廻っていたので 








今日の晩御飯は 菅原君と静岡おでんを食べる事にしました。





サッポロ黒ラベルを飲んだ時点で 今日は静岡止まり。








静岡のおでん屋横丁 で クルマを諦めきれない話に花が咲きます。






 お~っと いっけねぇ~ 気が付くと 午前零時を過ぎたので

ホテルのベットに 向かったのでありました。






翌朝、 静岡から京都へ・・・


さすが 日曜日 サンデードライバーが大挙して 東名高速を制限速度をしっかりキープしながら 

ダラダラ 西に走ります。






新旧プリウスが 2車線を占拠する場面もちらほら。

おいおい ピッタリ90キロで2車線走られたら、どうやって追い越しすれば良いの?

最近の運転マナー かな~り モラル低下中。

エコでハイブリッドも良いのですが、

もう一度 運転の仕方を勉強してもらいたいよなぁ!

名古屋を過ぎて やっと快速V40 軽快に滋賀の山中を越えて






なんなく 京都に到着。

K先生のところで MINIクーパーをお預かりして、V40を御納車させて頂きました。






K先生の楽しいクルマの悩みを 暫しお伺いし、

来週は イプシロン持ってきますねぇ!って 即決です。 



K先生宅から


大阪のKTさんのところへ レンジローバーのお引取りに伺いました。






KTさんのところへは 先々月 レンジローバーとBMWを御納車させて頂いたばかり、
(実は 私のXm 前オーナーはKTさん)

レンジをお預かり後 速攻でレンジローバー堺に向かい 車検整備を依頼、







妹分のMちゃんとかる~く一杯 御堂筋で飲んでいると 最終ののぞみに乗り損ない、






午前零時半発の 

夜行寝台電車特急 サンライズ瀬戸で 東京にバックホームです。





新幹線や飛行機も早くて良いのですが、


いや~ サンライズ瀬戸の個室寝台も味がありますね。

以前は はやぶさや銀河 等を使ったのですが、

今 東京へ夜行で行くのは このサンライズ瀬戸だけ・・・

寂しいなぁ・・・






ところで サンライズ瀬戸のB寝台、 寝心地がバツグンなのです。


7時間で東京へ 私を送り届けてくれます。







日曜日、深夜の大阪駅は ほろ酔い加減の人々が家路に急ぎ

最終の西明石行き 普通電車が ホームを出て行きます。

あ~ いずれは 生まれ故郷の大阪に戻りたいなぁ・・・

と思っていると


サンライズ瀬戸は 定刻通り、大阪駅10番線ホームに滑り込んで来ました。

私は 車軸の上の個室だったので 少し振動を感じながら、

ぐっすり眠ることが出来ました。







気が付くと 横浜に到着。

今日も このまま ピカソ ディーゼルの契約をいただきに、

柏に向かったのでありました。




| 納車千本ノック! | 04:49 PM |