

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2009,03,16, Monday
納車千本ノック納車旅日記 今回は三重県津市、MOさんのところへ VolksWagen T5 Cariforina 2.5TDI Confortline 174PS DSGを ご納車に伺いました。 フォルクスワーゲンT5シリーズは、 輸入車のワンボックスタイプカテゴリーで 私が最も気に入っているモデルの一つ。 そして、 フォルクスワーゲンT5 カリフォルニアいうモデルは、 VW内製のキャンピングカーで、 仕立ては、 他のサードパーティーキャンピングモデルと比べ ズバ抜けて 良く出来てるのです。 環八のガソリンスタンドで 「軽油満タ〜ン!!」とオーダーし、 ポータブルナビを目的地、 三重県津市にセットします。 世田谷から450Km納車の旅、 さあ〜出発進行です!! ![]() いつものように 東名高速を西に向かいます。 車重2500Kg、 決して軽くないT5ですが、 2.5TDI 174PS仕様のDSGは、 "そんなの関係ないよ僕"、 と言っているみたいに、 他の乗用車をリード出来る 高速走行をしてくれます。 むしろ車重が重い分、 一度速度を超えると、 しっかりとしたトルクで 速度を維持する事が非常に楽チン ロングドライブには、 むしろ車重の重い方が適していると思います。 ![]() 御殿場の山岳地帯を、 抜群のロードホールディングで 身をこなしながら曲がってゆくT5 目の前には、 雪化粧の富士山が綺麗に見えました。 静岡を過ぎた頃から、 雨が降り出し、 本日は雨模様・・・ ヨーロッパの良いクルマは、乗っていて安心!! ここで 名古屋のKさんに電話をします。 実はKさん、 数か月前、T5のハイラインTDIを 当社よりご購入された方なのですが、 ルーフキャリア装着の為、 ご連絡をしなければなりませんでした。 本日ご納車するカリフォルニアには、 ルーフキャリアを装着する為の アタッチメントが標準装備されているので、 急遽、実車を確認しながら打ち合わせをする事に・・・ 刈谷SAで僚機が並びます。。。 左側がMOさん「カリフォルニア」、右側がKさん「ハイライン」です。 ![]() 無事ルーフキャリアアタッチメントが 装着可能な事を確認し、 高速上でしばらくT5でランデブー走行した後、 急いで津市に向かいます。 ![]() ![]() 今年中に一度、 T5を中心とした 「クルマを諦めきれないブログ主催のツーリング」 なんてのも行なってみたいなぁ・・・ 関西支社長のOKU君と計画立ててみようと思います。 ポータブルナビの威力で、道に迷う事も無く 津の自動車登録事務所でナンバー装着完了!! ![]() MOさんのご自宅でいよいよ納車です。 いや〜MOさん一家、嬉しそう!! ![]() ご縁があって本当に良かったです。 なんだか私、 MOさんのところに今から沢山クルマを ご紹介する事になりそうな予感! ![]() 今後ともT5のカリフォルニアに関して、 色々MOさんから教えてもらう事が沢山あるので、 その情報は、このブログにもアップしたいと思います。 MOさんのブログはこちら→ ちなみに 本日 T5 2.5ターボディーゼル 総走行距離 560Km ガソリン56リッター 燃費 10Km/リッター でした。 さあ〜本日は明日から開催される 「コッパ デイ 京都 Coppa di Kyoto」に寄って 東京に帰る予定。 私は、近鉄特急で大阪に向かったのでありました。 ![]() |