お問い合わせ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<前月 2023年09月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (878)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (524)
  3. シトロエンHトラックの現代版
    タイプHキッチンカー デモカーが納車❗️
    10月28日(土)〜29日(日)
    東京・立川で開催されるアウトドアイベント
    TOKYO outside Festivalに出展‼️
    (222)
  4. 高波自動車商会
    コリー オートモービル リミテッド
    初代フィアット・パンダ
    愛犬のためのパーキングクーラー搭載
    ルパルナス 本家 山中湖でテストします❗️
    (203)
  5. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (174)
  6. ラーダ・ニーヴァ
    Lada Niva
    関連過去記事まとめ
    (171)
  7. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (171)
  8. フォルクスワーゲンT7/T6.1/T6/T5/T4
    Volkswagen T7/T6.1/T6/T5/T4
    関連過去記事まとめ
    (156)
  9. UAZ(ワズ)2206
    ジュビリー60thエディション
    日本直輸入1号機ロールアウト!
    ハンター2台と共に2018年12月日本上陸済
    九州Sさん、埼玉Kさん、東京Sさんに
    ご納車しました❗️
    (145)
  10. フルオプションのバイカラーシート装備❗️
    フォルクスワーゲンT6.1マルチバン
    2.0TDIハイライン 199PS
    2021年モデル 走行約36000km
    諸費用消費税オールイン乗り出し1280万円
    (126)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


ルパルナス ペット事業部発足❗️
カザフスタン プロジェクト始動‼️






弊社のデモカー

フォルクスワーゲン

T6.1カリフォルニア

T6トランスポーター

T5カリフォルニア







先日、

コンボイを組んで

山梨県山中湖へ







やって来たのは、

ドッグリゾートWoof(ワフ)







もちろん、

コリー犬満載で、

コリー・ミーティングを

開催したのでありました❗️







集結したのは、

弊社の看板犬達
チーム ルパルナス
チャーリーズエンジェル小隊
スムースコリー トライの

メラック

ロビン

ラフコリー セーブルの

さくら

エルザ

そして 親友達

ラフコリー セーブルの

アララギ

エンジュ

クーロン

ルリカ が









ホテルに備え付けの

広大なドッグランで

雪のフィールドを所狭しと

走り回りました❣️







が しかし、

ただ遊んでいるだけでは

ありません。






密かな裏テーマは

今回集ったコリー・オーナー有志で、

ルパルナスお犬様 お猫様

ペット事業部 発足決起集会

カザフスタン
ホースミート プロジェクト始動❗️

だったのです。







コリーと共に生きて56年目の

弊社会長渋谷が、

あまりに偽装の多い

日本のペットフードに

嘆き苦しみ、

残された人生

チャーリーズエンジェル小隊と共に

ペット達の食べ物を作る決意をしました。


愛犬と愛犬家に、

真のヒューマングレードとは何か?
 
真のオーガニックとは何か?

を問うて、

人間が食べる食材を使った

自然の生き方を考え







歴史や地理文化等から紐解き

目を付けたのが、

カザフスタンの馬肉。






かのシルクロード上にある

カザフスタン人の先祖は





4000年程前より現在まで

大自然の広野で





馬や羊、牛を追いながら

脈々と生き続ける遊牧民。



人間は馬肉や羊肉を主食とし

一緒に働く

屈強な身体の犬達にも





干した馬肉等を与えて

共に厳しい自然と闘いながら、





健康を保っていた事に注目❗️






食材は

寒さが厳しい土地柄

保存する為に

干した肉や腸詰の肉

現代風ではローストホース等

豊富なバリエーションを有しています。

伝統料理は

馬のトリッパの煮込み等

何処となくイタリア🇮🇹を感じさせる

食べ物もあるのです。








弊社が、

ラーダ・ニーヴァ

UAZ(ワズ)を直輸入している

カザフスタンの現地駐在員

ウドビチェンコ・一郎の手引きで、

現地工場と提携。







カザフスタンから日本へ

馬肉を直輸入するのは、

な〜んと 弊社が初❗️







馬肉を使ったジャーキーやフードの他にも

革を使ったリードやカラーなども展開予定。

詳細が決定次第、

当ブログでご報告いたします❗️







| キャンピングカー | 08:47 PM |