

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2008,06,26, Thursday
当社の人気商品、フォルクスワーゲン T5 マルチバン。 やはりガソリン代が高騰しているので、 ディーゼル車輌を購入されるお客様が、増えてきました。 さて本日は名古屋まで、 最新スペックのVolksWagen T5 Multivanを 自走で納車をする旅に出掛けたのでありま〜す。 ![]() ![]() 早朝5時半、神楽坂の自宅を出発。東京地方は梅雨の中休み、 天候はまずまずです。 四谷3丁目で信号を待っていると、 目の前をブラックメタのT5が通り過ぎました。 ありゃ〜飯田橋のNAGAさんT5? ずいぶんと早朝に、どちらに行かれるのでしょうか? それにしてもこの少数輸入のT5が、こんなところで遭遇するなんてのは 奇遇奇遇!! さ〜て 外苑より首都高速に乗り、 中央道経由で名古屋 自動車登録事務所に向けてレッツ・ゴー。 神楽坂から名古屋まで、380Km。目標到着時刻は9時、 3時間半のドライブであります。 このT5、 2008年中期モデルでして、 今回の入荷分より内装がチャコールグレーに変更されたりして、 雰囲気がどこと無くシックになりました。 外苑の合流で加速すると・・・ あれ〜?このクルマ、以前に比べて 2200回転ぐらいからのパワーがあるなぁ・・・ と思わず声を出してしまいました。 どうやらチョッとだけマイナーしているようです。 ![]() ![]() 空いている中央道を慣らし運転をかねてスパッと飛ばします。 八王子から相模湖にかけての上り坂をグイグイ登るT5 TDI。 前方にベントレー・クーペがビシッと飛ばしています。 どんな人がドライブしているんだろう?と横に並んでみると、 初老の紳士がジェントルなドライビング姿で運転されていました。 きっとゴルフ場に向かっていらっしゃるのでしょう。。。 かっこよいなぁ・・・ 甲府を過ぎ、八ヶ岳近辺の急勾配をグイグイ登るT5は、頼もしいクルマ。 ハイエースのワイドボディが前に走っていたので、 ガチンコ対決してみると、見る見るうちにバックミラーに写らなくなってしまいました。 やっぱりこのクルマ、ワンボックスタイプの中ではぶっちぎりに良く出来たクルマなんだと 実感したのであります。 上諏訪を過ぎ飯田の先のサービスエリアで休憩です。 山々の緑が綺麗です。 ![]() 最近のサービスエリアには、コンビニもあるので、 朝ごはんに、私の好きなタマゴサンドとコーヒーを、 自然の中で食することができて、幸せ幸せ!! ![]() 恵那山トンネルを過ぎ、小牧より名古屋高速をキャプチャー 黄金まで一気に走ると、目標到着時間09:00ジャストに到着!! 380Km 3時間半。途中朝ごはん。。。 まずまずのドライブでした。 ガソリンスタンドで洗車をした後、 お客様のKさんと自動車登録事務所で待ち合わせです。 Kさん軽のスマートに乗って登場! 書類を頂戴して、無事ナンバー取得です! 時は未だ10時台 Kさん嬉しそうです。 (Kさんは、いっぱいキャンパーを持っていらっしゃる趣味人なお方) ![]() ![]() 早速Kさん、名古屋駅まで私を送ってくれました。 私は速攻で、N700型のぞみをゲット! 300Km/hの新幹線でバックホームとなりました。 ![]() ![]() 千駄谷食堂に到着したのが午後3時。 なかなか効率的な一日! 本日はこれから横浜に行ったり、ブログを書いたり。。。と まだまだ仕事は終わらないのでありました。 いよいよ金曜日は佐賀までT5納車です。 それからもしかして・・・ ブログランキングもう一度上位を目指して頑張ります。 「それからもしかして・・・」が気になる方はクリックよろしくです!!→ ![]() しまっていこ〜うと思います!! |