お問い合わせ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<前月 2025年07月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (253)
  2. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (197)
  3. 日本に上陸済!
    いすゞMU-X ミューエックスは
    SUVてゆうかRVのホームラン王です!
    ピックアップトラックのD-MAXもよろしく
    諸費用オールイン乗り出し495万円~
    (123)
  4. 納車千本ノック2025
    横浜のSさんに
    プリミティブな一台
    ビス1本から新品で組み上げた
    再生新車 シトロエン 2cv を納車完了❗️
    (110)
  5. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (105)
  6. ラーダ・ニーヴァ
    Lada Niva
    関連過去記事まとめ
    (105)
  7. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (102)
  8. ネオクラシックカー by
    トレジャーハンター事業部
    Neo Classic car by
    Treasure hunter division
    関連過去記事まとめ
    (101)
  9. 軍用車も直輸入します!
    シュタイア・ダイムラー・プフ・ピンツガウアー
    諸費用オールイン620万円~
    (97)
  10. 緊急速報 ベンツGクラスに限定車が突如登場!
    ヨーロッパ仕様のみの発売
    G350d・G350d Professional・G500„Limited Edition“
    各モデルとも463台限定
    本当に欲しい方連絡されたし
    (81)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


Re:こんな時こそ、パンダ パンダ パンダ

まいどまいどの関西人! 支部長 "OKU" です。

いや〜みなさんコメント有り難うございました!
早速、シブヤさんPANDAですか......。

しつこいようですが(笑)PANDAはごっついおもろいですよ〜。
古〜いヴィンテージカーでもないので、色々細かい事は気にせんでもえ〜し、扱いやすい!
乗ってよし!
眺めてよし!
な可愛いやつです。
今更、ですが何と言ってもジウジアローでっせ!
ベルトーネのStratosでもなく、ザガートのFluvia Coupeでもなく、ジウジアローのPANDAでっせ!
あ、すんません。 しつこかったですね(苦笑)

不景気ってラッキーlove なんですわ。
だって乗りたかったクルマがお安いんですもの!
しかも、エコだの何だのっておかげで、これからドンドン乗りたいクルマの選択肢が狭まってくる事は間違いない状況で.....
で私、クルマ乗りたいですから。
車じゃありません。
クルマです。

そうそう、PANDAの話でしたよね。

私ホンマはソリッドの白が欲しかったんです。

コレなんですが、シブヤさんのとこ電話した時にはもう売れてました。

私のイメージでは........

ごっつい、え〜感じでしょ!
これで、運転席から、コート羽織ってデニム穿いてて、素足にローファーで降りてくる自分を想像してました。
(ハッキし言ってアホです。 が、これは非常に大事です。 イメージが大事です!)
が、シブヤさんにコレにしときなはれ!って事で....。

こいつがやって来ました。(私の実車です)

ちなみに、対抗馬のPANDAは実は今回出てる、カレッジだったんです。
だって色が洒落てるんで......。
アズーロですよ!
イタリア人の大好物の色ですよ!
そりゃこっちいっとく?ってな感じでした。
しかも、最終の限定でレア。
もう完全ノックアウトやったんですが.......。

ま、何事もタイミングって大事なんで、とりあえずネロ(黒)いっときました。
しか〜し、この色は実はめちゃめちゃ珍しいようで、よく声をかけられます。
かなり嬉しかったりもします。
なので、今ではお気に入りです。

このPANDA College 気になってる方は "チャー シュー メン!"で買っちゃってください!
ちなみにこのカレッジってヤングとどう違うのでしょうか?
外装のカラーとシートのカラーが違うだけ?
ま、かっこ良けりゃそれでヨシなんですけどね!

クルマ選びに失敗も成功もありまへん。
車は、今の時代ほぼ高確率で失敗しますが......。
国産車よ!さようなら.........

CIAO!



| 待ってちゃ買えない、いいクルマ!? | 10:14 AM |