

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
コメント
アオヤマ さん
[≪]Hoisuh203 さん やぶさん コメント有難う御座います。 やぶさん C4ピカソ1.6ターボディーゼルって 乗れば乗るほど味が出てきます。 燃費もすばらしいのですが 1.6ターボディーゼルエンジンの出来栄えに 関心してしまいます。 私もシトロエン信者ではありませんが この車 実用車としてはかなりGoodです。 今後とも 宜しくお願いします。 [≪]Hoisuh203 さん 季節の変わり目はかなりしんどいですよね。 お互い身体をいたわりましょう!! アオヤマさん 現地で180万円でも仕様によって新長期規制がスンナリ受からないケースもあります。 詳しくは一度お電話下さいませ。
| shibuya | EMAIL | URL | 2009/10/07 01:07 AM | iejbKtDQ |
今日とある車情報紙を見てましたが北米仕様のゴルフが販売とあり 2.0TDI仕様も販売とあり値段も日本円にして180万〜とありましたが日本に持ち込みでおいくら なのでしょうか?
| アオヤマ | EMAIL | URL | 2009/10/05 09:40 PM | U4EPaMDU |
渋谷さん、お疲れさまです。 お体大丈夫ですか? 季節の変わり目なので心配です。
| [≪]Hoisuh203 | EMAIL | URL | 2009/10/05 06:24 PM | ZZtPpnzE |
この度黒グランドピカソ1.6ディーゼル6EGSを納車して頂いたやぶです。
燃費が予想外に良いのにびっくりしています。「リッター16km」というのは話半分で疑って聞いておりましたが、これは十分ありえますね。旧カングー1.6MTと比較して1.5倍は質量のある車ですが、ことごとく上回るんです。 往診の超短距離走行の繰り返しで、カングー9km/l弱のところが11km/弱。先程神戸から加西まで、8割高速で往復140km走行したところ、カングー17.5km/lが最高だったのが20.0km/lジャストでした。加西には大人2人子供2人、復路は荷室に米180kgを積んでいます。ちなみにカングーはハイオクです。 ピカソのガソリン車は2Lも1.6Lも試乗しておりますが、1.6ディーゼルを含めた3者で常用域での動力性能の差をさほど感じません。ぶん回せば差がありますけど、EGS車はシフトアップ時のつんのめり感が大きくなるのでそんなことほとんどしないだろうし。エアサスより柔らかいバネサスも意外で好みでした。 自分の中ではこれまで正直シトロエンにあんまりいいイメージなかったんです。まず乗ることはないかな〜と。 渋谷さんに勧められたことに加え、6EGSとディーゼルの機械的な興味に押されて購入しましたが、今のところ感心するところばかりです。ちょっとシトロエンのイメージがいい方向に変った1台です。
| やぶ | EMAIL | URL | 2009/10/04 11:37 PM | /I6EIcfg |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://blog.le-parnass.com/tb.php/986
トラックバック
|