お問い合わせ
■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<前月 2023年03月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (805)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (612)
  3. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (396)
  4. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (383)
  5. 初代ランドローバーをイメージした
    世界限定400台のコレクターズアイテム❗️
    ランドローバー・ディフェンダー110
    セレブレーション・シリーズ
    ヘリテイジ・エディション
    諸費用消費税オールイン乗り出し1380万円
    (331)
  6. ラーダ・ニーヴァ
    Lada Niva
    関連過去記事まとめ
    (288)
  7. 高波自動車商会
    日本初 お犬様お散歩カーをプロデュース
    コリー オートモービル リミテッド発足❗️
    BMWミニ・クラブマン 2009年モデル
    内外装を愛情を込めて徹底的に仕上げる‼️
    (239)
  8. UAZ(ワズ)2206
    ジュビリー60thエディション
    日本直輸入1号機ロールアウト!
    ハンター2台と共に2018年12月日本上陸済
    九州Sさん、埼玉Kさん、東京Sさんに
    ご納車しました❗️
    (219)
  9. フォルクスワーゲンT7/T6.1/T6/T5/T4
    Volkswagen T7/T6.1/T6/T5/T4
    関連過去記事まとめ
    (208)
  10. フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    Volkswagen California
    関連過去記事まとめ
    (168)
■RECENT COMMENTS■
  • 大好きな思い入れのあるモデルを<br>好車家の皆様にお届けするため<br>こだわりの仕上げをとことん追究❗️<br>高波自動車研究所、開設‼️
  • ネオクラシックカー by <br>トレジャーハンター事業部<br>Neo Classic car by <br> Treasure hunter division<br>関連過去記事まとめ
  • カタログがダウンロード可能❗️<br>イネオス・グレナディア<br>Ineos Grenadier<br>関連過去記事まとめ
  • 今、密かなブーム!<br>シトロエンC4カクタス<br>BlueHDi 100フレア EAT6<br>後期型の6速フルAT<br>日本上陸!
  • ルパルナス現地駐在員の<br>ヨーロッパ便り ドイツ編<br>電気自動車スマートEQフォーツー
  • シトロエン・タイプH/タイプHG/フルゴネット<br>Citroen Type H / Type HG / Fourgonnette<br>関連過去記事まとめ
  • 絶賛販売中❗️<br>7人乗れるロングボディ<br>スライドドア付ミニバン<br>シトロエン・ベルランゴXL<br>プジョー・リフター・ロング<br>2021年モデル 右&左ハンドル<br>諸費用オールイン価格388万円〜
  • エージェントOの<br>ヨーロッパ出張日記 その3
  • お待たせ致しました!<br>新型Vクラス マルコポーロ<br>2017年右ハンドル 新車 発売開始!<br>諸費用オールイン乗り出し970万円
  • ポンドが安いぞ!今が買い!<br>ランドローバー・ディフェンダー110<br>諸費用オールイン610万円~
  • <font style="font-family: Meiryo UI">納車千本ノック2022 その54<br>ルノー・グラン・カングー1.5dCi<br>ディーゼル 左 マニュアル 7人乗り<br>栃木のYさんに納車完了!
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■



お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


荷馬車には、コイツVery Nice!





新型シトロエンC5のワゴンって、

仕事とかに使い倒すなら良いんじゃないかな?

と、以前から思っていました。



シトロエンを昔っから好きな方々には、

喧々諤々あるかと思うのですが、

マシ〜ンとしては、非常にイイんじゃない?



初代C5は横風に弱く、

シトロエンらしからぬクルマの仕上がりでしたが、

新型C5は、より国際派に仕上がって、

日本にもガソリン3000ccのV6エンジン搭載モデルが

輸入されていますよね。







が、しかし……

やっぱり私は……

ヨーロッパのスタンダード、

現地のベストセラー、

1600㏄ HDiターボディーゼル110HP

左ハンドル、マニュアルミッション

がベストなのではないかと思うのです。



1.6HDiは、プジョー・シトロエンの主力エンジンで、

軽量で低燃費を実現しており、

たいへん優秀!







残念ながら、

Citroen C5 Tourer 1.6HDiには、

セミオートマのEGSがラインナップされておらず、

5速マニュアルミッションのみの設定なのですが、

それがまた、ピュアヨーロピアン!







どうせシトロエンを買うのなら、

ヨーロッパ人と同じ感覚で運転したいよなぁ……

マニュアルミッションを楽しみながら、

シトロエンの最新ハイドロニューマチックを堪能する。

こりゃ、日本国中、クルマで移動する方には、

やめられな〜い、止まらな〜い、クルマですよね。



ざっくり価格を計算してみたら、

意外と安く手に入ることがわかりました。

ヨーロッパのディーラーから上手に値引きをゲットして、

海外運賃等リーズナブルに輸入すれば、 

な〜んと、日本での車輛価格360万円が実現できます。







乗り出し総額400万円ならば……

低燃費(たぶんリッター15km/90円)!=おー、すっげーECO!

シトロエンの乗り心地=クルマ道楽、まっしぐら!

マニュアルミッションで楽しい=頭が退化せず、老化を防止できる

インテリアがヨーロピアンでカッコいい=無駄にお金を使っても納得

……???



すっばらしく、とって〜もコストパフォーマンスバツグン!

なのではないでしょうか!



ヨーロッパからわざわざ自分の為にクルマを直輸入するって、

無駄遣いの極致ですが、

毎日走り回っているクルマを諦めきれない人々にとって、

このこだわりが自分の支えだったりする訳ですよね!



私がイランから輸入している

エグザンティアの新車もかなり無駄遣いですけど……







このNEWシトロエンC5ツアラー1.6HDi……

本気でやられちゃう方、

かなりいらっしゃると思いますが、

そんな皆さん!

荷馬車に如何でしょうか?

当社も早速ラインナップに入れたいと思います。



御興味のある方

03-3416-8547

御連絡の程 宜しくです。

販売価格等は こちらから http://www.rakuten.co.jp/parnass/131849/2037121/



| 取扱い車種-Line Up::Citroen | 10:49 AM | comments (3) | trackback (0) |



Ueken さん
アベ さん

コメントどうもです。

>アベさん
エグザンTD 車検から帰ってきました。
来週おもちしま〜す!
鯛は 鯛めしと刺身で頂きました。
いつも どうもです!!
アベさんのようなクルマの使い方だったら
何気に このC5のTD MT ありだと思うんですが・・・


>Uekenさん
いつもどうもです!

モチュール かなり良いでしょう。
1000Km位乗ると 良さがグッと判ります。

C4ピカソ一族も増殖中で 現在もう一台 商談中です。
近々 ラインナップに加わるので
7号機まで今年中に上陸予定です。
| shibuya | EMAIL | URL | 2009/05/19 11:40 AM | eHRYMdNc |

Grand C4 PICASSO 1.6 HDi オイル交換以来とっても調子良いです!あまりにも静かなので、逆にオーディオを止めてしまう程です(ちょっと意味不明ですが)。

C5は、ホイールのボルトも5本となり、車格UPで、PICASSOよりも245mm長いので、残念ながらうちのカースペースに収まりません(T_T)

ただ、この全長を活かしたデザインやお上品なインテリア、惹かれてしまいますねぇ(^^)。
| Ueken | EMAIL | URL | 2009/05/18 11:24 PM | bV4syjgQ |

C5、個人的にはまったくノーマークでした
(次期戦闘機はイラン製エグザンか悪人のcaddyかと
思っていましたし)。

シトロエンとは思わないで(笑)、このC5を見ると
スタンダードなヨーロッパ車ですね。

特に1,6HDIならば鼻先も軽く、エンジンよりシャーシーのほうが
早くとでも乗りやすいのでは、と思います。
(C6より目立たないので隠密行動にもぴったり)。

う〜ん、悩むところですねえ!
| アベ | EMAIL | URL | 2009/05/18 05:40 PM | 7pefvRFI |











http://blog.le-parnass.com/tb.php/840