お問い合わせ
■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<前月 2023年03月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (805)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (612)
  3. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (396)
  4. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (383)
  5. 初代ランドローバーをイメージした
    世界限定400台のコレクターズアイテム❗️
    ランドローバー・ディフェンダー110
    セレブレーション・シリーズ
    ヘリテイジ・エディション
    諸費用消費税オールイン乗り出し1380万円
    (331)
  6. ラーダ・ニーヴァ
    Lada Niva
    関連過去記事まとめ
    (288)
  7. 高波自動車商会
    日本初 お犬様お散歩カーをプロデュース
    コリー オートモービル リミテッド発足❗️
    BMWミニ・クラブマン 2009年モデル
    内外装を愛情を込めて徹底的に仕上げる‼️
    (239)
  8. UAZ(ワズ)2206
    ジュビリー60thエディション
    日本直輸入1号機ロールアウト!
    ハンター2台と共に2018年12月日本上陸済
    九州Sさん、埼玉Kさん、東京Sさんに
    ご納車しました❗️
    (219)
  9. フォルクスワーゲンT7/T6.1/T6/T5/T4
    Volkswagen T7/T6.1/T6/T5/T4
    関連過去記事まとめ
    (208)
  10. フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    Volkswagen California
    関連過去記事まとめ
    (168)
■RECENT COMMENTS■
  • 大好きな思い入れのあるモデルを<br>好車家の皆様にお届けするため<br>こだわりの仕上げをとことん追究❗️<br>高波自動車研究所、開設‼️
  • ネオクラシックカー by <br>トレジャーハンター事業部<br>Neo Classic car by <br> Treasure hunter division<br>関連過去記事まとめ
  • カタログがダウンロード可能❗️<br>イネオス・グレナディア<br>Ineos Grenadier<br>関連過去記事まとめ
  • 今、密かなブーム!<br>シトロエンC4カクタス<br>BlueHDi 100フレア EAT6<br>後期型の6速フルAT<br>日本上陸!
  • ルパルナス現地駐在員の<br>ヨーロッパ便り ドイツ編<br>電気自動車スマートEQフォーツー
  • シトロエン・タイプH/タイプHG/フルゴネット<br>Citroen Type H / Type HG / Fourgonnette<br>関連過去記事まとめ
  • 絶賛販売中❗️<br>7人乗れるロングボディ<br>スライドドア付ミニバン<br>シトロエン・ベルランゴXL<br>プジョー・リフター・ロング<br>2021年モデル 右&左ハンドル<br>諸費用オールイン価格388万円〜
  • エージェントOの<br>ヨーロッパ出張日記 その3
  • お待たせ致しました!<br>新型Vクラス マルコポーロ<br>2017年右ハンドル 新車 発売開始!<br>諸費用オールイン乗り出し970万円
  • ポンドが安いぞ!今が買い!<br>ランドローバー・ディフェンダー110<br>諸費用オールイン610万円~
  • <font style="font-family: Meiryo UI">納車千本ノック2022 その54<br>ルノー・グラン・カングー1.5dCi<br>ディーゼル 左 マニュアル 7人乗り<br>栃木のYさんに納車完了!
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■



お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


やっちゃいましたねぇ・・・ シトロエン
コレが新DSだそうです。。。

シトロエンの代表作 Citroen DS・・・




シトロエンより、
このDSが な~んと  新しくなって登場すると、
アナウンスがありました!!

個人的にも大変興味のあるこのアナウンスに、
私、 心踊ったのであります。





が しか~し・・・






シトロエンから公式に発表された写真は・・・





やっちゃった・・・ シトロエン。。。






このスタイルって どうなのよ???








シトロエンよ、 どうしたんだ・・・ 
あまりにも 淋しすぎる・・・







ロゴはイケてるんだけどなぁ・・・



DSという名前を リバイバルさせるって事は、
やはり 夢のクルマを作ってもらいたかった・・・

シトロエンにとって 
特別なクルマにしてもらいたかったなぁ・・・









最近 本当に興味をそそられるクルマが少なくなってきて
がっかりしているのですが、

シトロエンさん 
今後も魅力的なクルマ 作ってください!

頼みますよ!!


今年は 我が家にもC4Picasso 1.6HDI EGS がやってくるので
個人的に まだまだ シトロエン 諦めきれません!

C5の新型クーペに 期待をしてみましょう。。。



現代のシトロエンSm  マジで 出てこないかなぁ・・・


ブログランキング 御協力の程 プッシュで宜しく
プッシュ・プッシュ 押してください お願いします「クリック!」→
どうぞ応援よろしくお願いします。








| とりとめもないこと | 08:10 PM | comments (8) | trackback (0) |



みなさん コメントありがとうございます。


最近 クルマが少し面白くないんですが、
シトロエンというメーカーには 時代の象徴になる
クルマを作ってもらいたいなぁ  って思います。

今年から我が家は シトロエンC4グランドピカソ ディーゼルEGS
が主力戦闘機となり 私も毎日シトロエンを使う日々が始まります。

DS5なる 新型DSに 僅かな期待をもって
C6のディーゼルモデルの中古などを
探してみようかなぁ っと思っています。
| shibuya | EMAIL | URL | 2009/02/11 09:45 AM | qhcX5bsM |

マ○ダのVerisaの様な派生高級路線を採用するのはメーカーの勝手だと思うのですが、その名称に“DS”という文字を使うことは・・・。

ある意味、センスで売っているメーカーがネーミングでユーザーを混乱させセンスを疑われるとは・・・。
(確かにロゴデザインは私も良いと思います。)
| かに目大仏 | EMAIL | URL | 2009/02/10 05:56 AM | B7FQGAgc |

これは・・・・・DSというよりも 

・・・ミニのパクリですね〜・・・・・・・・
| ああ〜〜 | EMAIL | URL | 2009/02/09 08:32 PM | 1C3GPovU |

これはヒドイ。。。これならC5にDSのバッチをつけたほうがいいのでは。
 でも新型DSはDS3〜DS5のシリーズがあるみたい。(C3〜C5くらいのシャカク?)だからまだ希望は捨てきれないですけどね!ちょっとまえにD5ってのが話題になってましたしね。あれがDS5だったらいい感じ(名前も近いし)。ちなみに上のはDS3らしいです。
| マイケル | EMAIL | URL | 2009/02/09 11:12 AM | 3.pAUkys |

これはダメだ・・・・・・。
また、負の10年に戻ってしまうのか。。。
| かに目大仏 | EMAIL | URL | 2009/02/09 06:59 AM | hcP1FCC2 |

DSという名前を使って期待通りの新型をつくるのは難しいですね。
オリジナルDSのように数十年先取りした機能、デザインを今改めて実現したら、すごいクルマができると思います。
C6にはそんな予感があるので、シトロエンにしかできないクルマを期待しています。
| たちばな | EMAIL | URL | 2009/02/09 12:06 AM | SLsBgDUw |

えええ、これがDSですって!

シトロエンの中の人はわかってる人とわからない人の差が
激しいと思ってましたがこれほどとは。

でもこんなのが出るとオリジナル乗りたくなりますねえ〜
| アベ | EMAIL | URL | 2009/02/08 11:40 PM | VW7z8v/s |

僕も新DSに密かに期待していた一人ですが・・・そうですか。。。これですかぁ。。。。。なんかマ○ダのVerisaかと思いました。

「む〜かしのnamaeで、出て〜い〜ま〜すぅ」というのは、車の場合ナニなのかもしれないですね。。。涙
| MARK | EMAIL | URL | 2009/02/08 10:01 PM | oWmq2vqc |











http://blog.le-parnass.com/tb.php/708