

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2008,06,02, Monday
いきなりですけど、 http://www.citroen.it/aree/minisiti/c2_audace/presentazione.aspx このガンメタに、茶色レザーシートの1.4HDIターボディーゼルマニュアルっての良くありません?・・・ ![]() ![]() ![]() Citroen C2 AUDACEっていうイタリア国内限定車両です!! ガソリン代がこんなに高くなっちゃったら、 C2のターボディーゼル、コイツは最高かも。。。 ![]() ![]() 燃費は17Km/1リッターぐらい走るだろうから、 燃料費を計算・・・ 153円/17Km=9円 1キロ9円で走れることですね。。。 愛車のミニJCWは ちなみに8Km/1リッターだから181円/8=22.6 1キロ走るごとに22.6円 う〜ん C2ターボディーゼルに比べると、 2.5倍も燃料費が掛かるって事ですねぇ・・・ えらい違いだ!! 今は好きでMINI JCW乗ってるけど、 先々のこと考えるなら、 Citroen C2 Audace 1.4HDI Turbo Diesel 5速マニュアル こんなのをヨーロッパからお取り寄せしたらいいのでは、 と思うのであります。。。 燃料代と地球環境を考えて、 今夜は真剣に悩んでみることにします。 ブログランキング プッシュでお願いします。 今週はこっちお願いします→ ![]() |
コメント
みなさん コメント有難うございます。
皆さんのディーゼルエンジンに対する関心の高さ 流石だなぁ と思います。 Javel さん C2 1.6 ローブ そろそろ点検に預かろうと思っています。 残念ながら正規輸入でC2 手に入らなくなっちゃいましたが、 Javelさんの実際の意見が、 シトロエンの評判につながるのでは って思っています。 OYさん Xmの時期爆撃機は C6 2.2 MTで決まりですね ちなみに 納車に伺ったとき C6 2.2 リッター13キロぐらい走りましたよ!! P307HDi さん ご無沙汰しています。 307HDIさんのご活躍ぶり 色々な所で拝見しています。 ディーゼル普及に向けて 頑張りましょうね!! あべさん 先日 お話していたコンセプトからすると、このイタリア仕様のC2 かな〜り良いですよね!! この大人な感じの茶色シートとガンメタのボディー色が 玄人ですね。。。 Pica さん 中古とは言わずに是非 お父さんが新車を輸入して、 息子さんに譲ってあげてください。 親子2代で C2ディーゼルを使うなんて 良いじゃないですか・・・
| shibuya | EMAIL | URL | 2008/06/03 04:06 PM | YrhmSlw2 |
フェイスリフト前のPH2、2008モデル最終版ですね!
外装色&内装のタンのレザー(!?)がGoodです。 好みが分れるでしょうが、従来顔がお好きな方にはラストチャンスですね。
| Javel | EMAIL | URL | 2008/06/03 09:45 AM | 0zSCxsAA |
いいですね、C2。以前の納車レポートで、C2(ガソリン?)の高い高速性能ぶりをほめておられましたが、ディーゼルだとお財布にもやさしくて、皆さん注目されるとおり、益々これからディーゼルから目が離せませんね。いまの車がXmなので、将来ディーゼル乗るとしたらC6の2.2Lが気になるんですが、燃費はどのくらいなんでしょうね?
| OY | EMAIL | URL | 2008/06/02 11:58 PM | mkIbG02I |
エコタイヤを履いてエコドライブすれば市街地+山道でも307の1.4HDiで25km/L越えますから、C2なら30km/Lイケますよ、絶対。
だから5円/kmですね(^^)
| P307HDi | EMAIL | URL | 2008/06/02 10:52 PM | i9bwTax6 |
こんばんは。
C2はガソリンでも長距離を走るとリッター/15キロ以上走りましたから HDIならリッター/25キロは走るのでは? 友人がハイブリット車を三台乗り継ぎましたが、高速や山道を走ると 燃費はそれほど良くないそうです。 まじめな話になってしまいますが、複雑なシステムを持つハイブリット車を 製造するエネルギーと、今ある技術を最大限利用したHDIはどちらが 環境にやさしく、おさいふにやさしいのでしょうか。 それにしてもC2のイタリア仕様、かっこいいですねえ!
| アベ | EMAIL | URL | 2008/06/02 09:45 PM | XqcuwcJA |
いいですねえ。C2 1.4HDI、それもイタリア仕様。
是非シブヤさんに6年乗っていただいて、ウチの息子が免許を取った暁には譲っていただけたらと思います。期待してます(笑)。
| Pica | EMAIL | URL | 2008/06/02 09:16 PM | rGXkhtek |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://blog.le-parnass.com/tb.php/483
トラックバック
|