

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2008,02,04, Monday
東京は、昨日の雪に代わって本日は晴天です!! さて今日は、シトロエンC3プリュリエールの 新車(ディーラー車・右ハンドル)を登録&納車致しました。 ![]() クルマを品川陸運事務所に持ち込んでナンバープレートを取得後、 渋谷のお客様宅まで、私が自走して御納車です。。。 2007年製造のC3プリュリエール・センソドライブ、 初期型に比べてずいぶんと改良されていて、 今まで不自然だったセンソドライブのフィーリングが、 別物のように良くなっています。 ![]() ![]() ![]() これならば良いかもしれない・・・と感じました。 いや~それにしてもC3プリュリエール・・・良いクルマです。遊び心があって、クルマに飽きない感じが◎・・・ C3プリュリエールが、もう正規ディーラーでは廃盤になってしまうのは大変残念。。。 シトロエンの小型車が、しばらく輸入されなくなり、街でもシトロエンを見る機会が少なくなると思うと、ちょっと寂しいですね。。。 シトロエンの小型センソドライブを買ってみようと思っていらっしゃる方、ご連絡ください。 ブログランキング、アクセル踏んじゃってくださいませ →手強いなぁ~YouTube Turbo ![]() またアンケートへのご協力もよろしくおねがい致します。 ![]() ↑こちらをクリック! |
コメント
ノジーボ さん
弁天小僧さん コメント ありがとうございます。 シトロエン ジャポンが解散 撤退 そして プジョー&シトロエン ジャポン となり C2 C3などは 輸入中止・・・ シトロエンは また不遇の時代をすごす訳ですが、 私は どんどん現地仕様の良いクルマを 個人的に輸入しますので 皆さんも 決して シトロエンの小型車 諦めないで下さいね。。。 私の過去の経験からですが、 フランス・イタリアのクルマは モデル末期のクルマの出来は 初期型と比べ別物 というケースが非常に多く見られます。 C2 C3 C5 の新しいシステムは そろそろ成熟されてきたと思います。
| shibuya | EMAIL | URL | 2008/02/09 01:04 PM | Pg2fVDgE |
はじめまして。
国内正規のプルリエルに乗る弁天小僧と申します。 以前よりこっそり?拝読させて頂いておりました。 私も最新のプルリエルに乗ったときに センソドライブが初期型より 別物のように洗練されていて 驚いたくちです。 今回の記事を拝読しまして まったくのご感想なので 私の感じたものは間違ってはいなかったんだっと 確信しました。 国内販売が中止とはホントに残念でなありません。 クルマ好きにとっては、またひとつ国内市場から クルマ選びの選択肢が減りました。寂しいかぎりです。 私も諦めきれないクルマ好きの一人でございます。 長文にてコメント、大変失礼しました。
| 弁天小僧 | EMAIL | URL | 2008/02/08 03:24 PM | lM/EYmfE |
シブヤさん
こんにちは。ノジーボでございます。 プルリエル、センソはだんだんと洗練されてきたんですねー。 これはこれで、気になるところですねー。 噂では、現行の在庫で終了・・・という声を聞きましたが3年くらいの日本販売で終わるんですね。 個人的には、長生きしてほしいクルマなんですけどね。 私は、これのMTで満足しています笑。 パルテノン(白色)のプルリエルもなかなかいいですねー。♪ (*^_^*)街で見かけるとつい振り返ってしまいそうですね。
| ノジーボ | EMAIL | URL | 2008/02/07 11:54 PM | 9sY28tfo |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://blog.le-parnass.com/tb.php/370
トラックバック
|