お問い合わせ
■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<前月 2023年06月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (797)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (470)
  3. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (256)
  4. お仕事に趣味にカスタムの夢が広がるすっぴん仕様❗️
    フォルクスワーゲンT6トランスポーター
    コンビ2.0TDI 2018年 約45000km
    5(〜8)人乗り 左右スライドドア 観音開き
    諸費用消費税オールイン乗り出し748万円
    (248)
  5. UAZ(ワズ)2206
    ジュビリー60thエディション
    日本直輸入1号機ロールアウト!
    ハンター2台と共に2018年12月日本上陸済
    九州Sさん、埼玉Kさん、東京Sさんに
    ご納車しました❗️
    (228)
  6. 地震や大雨などの災害時
    お犬様の動くシェルターになるキャンピングカー❗️
    フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    (223)
  7. 高波自動車商会
    コリー オートモービル リミテッド
    スポーティなお犬様お散歩カー❗️
    BMW 320iツーリングMスポーツ・パッケージ
    2006年モデル 約29000km
    諸費用消費税オールイン乗り出し98万円
    (215)
  8. フォルクスワーゲンT7/T6.1/T6/T5/T4
    Volkswagen T7/T6.1/T6/T5/T4
    関連過去記事まとめ
    (170)
  9. 当時の新車以上に価値ある1台!
    シトロエン2CV 再生新車
    Tさんのチャールストン
    完成致しました!
    (163)
  10. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    弊社お客様が大事に手を掛けてきた
    状態の良いキャンピングカー❗️
    フォルクスワーゲンT4
    ユーロバンCVウエストファリア
    諸費用消費税オールイン乗り出し428万円
    (163)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■



お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


ただ今 全開中 その5 2007年フランクフルトモーターショー イケてる?の巻



広い会場にやっと慣れてきたので、今日はメルセデスとBMWを先に見ることにしました。

@メルセデスベンツ 
個人的にメルセデスには思い入れがあったのですが、
ハッキリ申し上げて 昔のようなメルセデスは既に存在をしていません。
写真の一枚も取る気持ちになれない位、終わっています。
新しいメルセデスベンツは 見に行く必要のないクルマでした。。。
コストを抑えたクルマ作りは虚しさが残るのみ、
多くは語りませんが 残念です。。。



@BMW 
3シリーズのセダンを除き 全体的なクルマの仕上がりは良さそうです。
ターボディーゼルの1シリーズなど かなり現実的で良いクルマですね。
1シリーズクーペなんか 東京ではかっこいいかも。。。
Z4のクーペもスタイリッシュで良いですね。
機械としての完成度的には Audiと真っ向対決な感じです。
個人的には X6のコンセプトカーは 慇懃無礼なスタイリングでイケてると思います。



@ルノー
ブースでエンジン編集部のSさんとバッタリ会い、急遽打ち合わせ状態。。。
彼とは以前 オートカーという雑誌で 色々なクルマをフューチャーした仲、
感覚的に波長が大変合うジャーナリストです。



一緒に新しいカングーをチェックしました。
乗用車的になったカングーは もはやフルゴネット的ではありません。
例えば 後席のシート座面が短くなり、収納面で国産車的な作りになりました。
コレも日産の影響ですね。
フランスの個性がなくなった分、 出来の良いクルマになった訳ですが。。。
品質が高く真面目に作った機械として比べると、
圧倒的にVW CADDYに軍配が上がると思います。。。
続いてクリオRSを見て、当社のフォーカスしたクルマにと考えましたが、
ミッションに問題があるとの極秘情報をゲット。
私はトラブルを避ける為、このクルマ しばらく輸入しませーん。。。
購入を考えている方は 私から見送りのサイン出して置きます。



@ランドローバー
伏兵が見事なまでに主役でした。
妥協に産物で陳腐なクルマが所狭しと並んでいる中、
クルマとは って考えさせてくれた一台 それはランドローバーディフェンダーでした。



スクエアな感じとアルミが波打つ手作り感、イイですねぇ!
このクルマが高級に見えるのは私だけなのでしょうか?



ランドローバー ディフェンダー!
こりゃ かなり良いです。 特に今年の4月から搭載した新型の4発ディーゼルは 既にEuro4で、
来年にはEuro5をクリアするとの事。
日本に輸入するチャンスありですね。。。
個人的にはショートホイールベースの まったりとしたブルーにトップ白で決まりだな。。。

来年、頑張って仕事して 新車で買いたくなった一台。。。

@ダキア
パンダの後継 ココにありです。
ディフェンダーと共に私のクルマ感を揺さぶったLOGAN
コイツは滅茶苦茶イイ感じです。



何もないけど、クルマを操る感覚を忘れさせないクルマ 間違えなしです!!
ルノーが作っているので、シートや基本的な骨格はフランス的。
東欧の悪路でガンガン使えるように作ってあるので
柔な国産車やハイソなヨーロッパ車は 全く競争できないカテゴリー
マニュアル 手巻きウインドウ 1.5ターボディーゼル
コレで200万円ブッ込みで買えれば、
ベリーグッドです。



どなたか 私と一緒にローガン買いませんか?
S氏とはこのブースでお別れ、
S氏もこのローガン 気に入っていました。



@フィアット
新型500が多くのプレス関係者を引き付けていました。
間違えなく売れるクルマですが、
右ハンドルのATガソリン車は必要ないかも。。。
ベストチョイスは1.3ターボディーゼル マニュアルですね。



フィアットのブースのとなりには プントアバルトが参考出品されていましたが
今一つな感じです。



アバルトブランドの再起ですが このフランクフルトモーターショーで
500アバルトの発表は見送り、
東京モーターショーで発表との事です。

@アルファロメオ
8Cが注目されていましたが。。。
こりゃ中身 マセラティだし。。。
うーん 早く小さいミニアルファ出さないと 厳しい状況。。。



@ランチア
既に終わっています。。。
来年 デルタが出ますが、
今スクープされている形で出ると かなり苦戦を強いられます。
大丈夫か? ランチア。。。
イプシロンとムーザ テージスだけじゃ 会社存続しないよー



@フェラーリとマセラティ
このクルマ達の感想は後日って事で おやすみなさいです。

まだまだ ブースを頑張って回らないと。。。
続き また報告しますね。。



Frankfurt MS


| 待ってちゃ買えない、いいクルマ!? | 08:59 PM |