お問い合わせ
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<前月 2023年05月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (796)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (560)
  3. 当時の新車以上に価値ある1台!
    シトロエン2CV 再生新車
    Tさんのチャールストン
    完成致しました!
    (338)
  4. 弊社がヨーロッパで押さえた
    貴重なお薦めモデルが続々と日本上陸❗️
    フォルクスワーゲンT6トランスポーター
    コンビ2.0TDI 希少な左右スライドドア
    諸費用消費税オールイン乗り出し748万円
    ルノー・グラン・カングー1.5dCi 110
    諸費用消費税オールイン乗り出し418万円
    (309)
  5. 7人乗りロングボディ 観音開き
    ルノー・グラン・カングー
    状態の良い中古車!
    諸費用オールイン228万円~
    (281)
  6. UAZ(ワズ)2206
    ジュビリー60thエディション
    日本直輸入1号機ロールアウト!
    ハンター2台と共に2018年12月日本上陸済
    九州Sさん、埼玉Kさん、東京Sさんに
    ご納車しました❗️
    (252)
  7. 納車千本ノック2023 その15
    フォルクスワーゲンT6.1カリフォルニア
    オーシャン2.0TDI 4モーション
    特注右ハンドル 4WD 4人乗り
    山形のTさんに納車完了❗️
    (227)
  8. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (216)
  9. 大型犬も余裕で乗せられるお犬様散歩カー❗️
    ルノー・グラン・カングー1.5dCi 110
    7人乗り ディーゼル 左 マニュアル 観音開き
    2018年 約39000km ワンオーナー
    諸費用消費税オールイン乗り出し418万円
    (191)
  10. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (181)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■



お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


Citroen C2 by LOEBと築地の仕入れ。



私達の千駄谷食堂も順調にメニュー開発が進み、ディナーが面白くなってきました。

季節を感じさせる旬の魚は、日本人にとって欠かせないもの!
毎日のように築地に行くと、自然を感じながら魚を選べます。
天然の美味しい魚に逢えたときは 本当に嬉しくなっちゃいます。



毎日、店を閉めるのが深夜1時前後、朝の7時には築地の場内にいるので
仕事はハードですが毎日が充実しています。
自分自身の目でしっかり新鮮な魚を観察しながら、魚を仕入れをしていくのは、
自動車業にも通じるところがあると思いました。



さてさて本業の自動車屋さんは、なかなか苦戦しています。
なんたって163円/1Euro。
商業ベースのTTレートは167円/1Euroを記録し、
ヨーロッパからクルマをもってくるのは「本当に諦められないクルマ」しか
持ってこられません。

しか〜しながら当社のお客様は「クルマを諦められない」
方々が大勢いらっしゃいまして、
今回は、かなり際物、シトロエンC2 By LOBE仕様を
ヨーロッパよりお取り寄せするとの指令!

このクルマ、本国でも「かわったモデル」で
125bhp 1.6i 16Vガソリンエンジンのマニュアル仕様。

今まではセンソドライブしか存在しなかったモデルを出力アップしてマニュアルミッションを搭載したホットハッチモデル。

待ってました!フレンチホットハッチ!
しかもシトロエンC2は非常にバランスが取れたクルマ、
こりゃナイスな選択ですね。

早速フランス・イタリアに電話をして車両を探します。
モナコに居るジュリアン先輩
必死にローブ仕様、探してくれちゃってます。

どうやらフランスは既に完売。在庫車のみの模様、
一部のモデルが未だイタリアから手に入れられるとの事。
速攻でヨーロッパと商談開始です。

日本には右ハンドルしか輸入されていないC2、
私たちは1.1・1.4の左ハンドルをヨーロッパから輸入してきましたが、
ここで1.6が上陸すれば、かなり選択が広がっちゃいます。

私はC2こそ旧型パンダの後継だと考えているので、
旧型パンダに乗っている皆さん!とりあえずC2、手に入れてみません?



確かにユーロは高いけど、本当に欲しいクルマは手に入れないと気が済まない。
これは築地で美味そうな魚を見つけて値段を見たらびっくり、
だけど季節を感じて美味しく食べちゃいたいから
無理して買っちゃえー!ってのとどこか似ていると思いました。

な〜んちゃって???


| 待ってちゃ買えない、いいクルマ!? | 04:07 PM |