

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
コメント
ご面倒をおかけします
> 代車の件 わがまま言いまして申し訳ありません。 ハンドルが左側だと田舎の細い路は毎日通っていても怖くて怖くて… 右ハンドルの助手席に座っている時のガードレールとの距離感を思い出すと、左ハンドル車の運転は絶対無理、って思えてしまうのです。 ダイナモ故障の現車は、使用する前夜にバッテリに充電して乗ります。 オーナー作業としては、まさに電気自動車(^^; > 12月10日頃 納車出来るかと思われます 嬉しい日程です! 12月12日が私の誕生日なんですよ〜この日にはピカソに乗って家族でドライブドライブ♪
| 沢庵 | EMAIL | URL | 2010/11/20 08:01 PM | 3BcN74nQ |
OYさん
ご無沙汰しています OYさん所有のXmは非常に思い出深いクルマでして MTのXm24Vは 4台だけ輸入しました 最近 関西のお客様が大変増えたので 関西に拠点を作ろうと計画中です! 沢庵さん 納車 お待たせしていてすみません 12月10日頃 納車出来るかと思われます 排ガス検査等 非常に混んでいましてお待たせして 申し訳ございません 代車の件もただ今 調整中です 宜しくです
| shibuya | EMAIL | URL | 2010/11/20 08:40 AM | O/Cjomyg |
OY様
ブログ拝見しました。 いろいろと大変なご様子ですね。 6月初旬に発注して、まもなく半年になりますが、ようやくゴールが見えてきたのかな、って気持ちです。 …いや、ゴールは新しい生活のスタートですね。 このピカソ、自分の一生で最後に購入するクルマって意気込みで大事に乗っていきたいと思ってます。
| 沢庵 | EMAIL | URL | 2010/11/17 12:30 PM | 9hJiTTFo |
沢庵様、よくわかります。
僕のXm、わずか2ヶ月の間でしたが、毎日夢に出てきそうなくらい待ちこがれました。手元に届いてからも熱は冷めず、今では最高の相棒で、つらいことがあってもこの車さえあれば乗り切れるっていうくらい癒されてます。 この待っている間に、自分はXmが本当に好きなんだなと再認識しました。
| OY | EMAIL | URL | 2010/11/16 05:51 PM | 10sxEk4s |
ご面倒をおかけしますが、よろしくお願い致します。
待ち焦がれてマス(^^; この待ち焦がれる気持ちがさらに愛着を深めるんだろうなぁ…
| 沢庵 | EMAIL | URL | 2010/11/14 09:44 PM | 3BcN74nQ |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://blog.le-parnass.com/tb.php/1388
トラックバック
|