

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
コメント
ノジーボ様
明日オペります C4ピカソの件了解しました プレートは現地プレートの事でOK?です? とりあえず ちょっとの間 身体治します
| shibuya | EMAIL | URL | 2010/09/20 11:39 PM | P9bOuWaU |
Shibuyaさん>
こんばんは。 いよいよ、オペですね。 今まで無理した分、体にツケがきてしまっていると思います。 ここは、完治するまで、最低限の生活で体をいたわってあげてくださいね。 船の到着、あと1ヶ月なんですね。 ありがとうございます♪ オーダー時お願いしてあったとおり、来年1月まですみませんが・・・。 バックヤード置きでお願いします。あと、プレートの件もよろしくお願いしまーす^^(全く急いでいませんので♪) あと、Shibuyaさんが本調子になってからで良いので、プルリエルに施工したガラスコーティング?(クルマ本体の)をお願いしたいです♪ また、こちらからご連絡させてもらいますね。 まずは、無事オペが終わりますように^^
| ノジーボ | EMAIL | URL | 2010/09/17 09:38 PM | 9sY28tfo |
ノジーボ さま
何とか だましだまし あと一週間粘ります! 来月の15日前後には ノジーボ号も到着ですね 私も張り切って 納車千本ノックに伺います ちょっと2週間ほど戦線離脱します すみません かに目大仏 さま 判ってらっしゃる! そうなんですよ この英国人的な動き 50〜70年代初頭までの英国 私憧れるんです! ウオッカトニックをシェイクで一杯 そして・・・ 早く 一杯やりましょうね! ブランCXさん 応援メールありがとうございます 何とか復帰できるように頑張ります ところで CXファミリアールの極上車があるという情報を 入手致しました ご興味ありますか?
| shibuya | EMAIL | URL | 2010/09/13 02:35 AM | ChjMUAz6 |
沢庵さん
船 サザンプトン 出ましたね!
| shibuya | EMAIL | URL | 2010/09/13 02:18 AM | ChjMUAz6 |
ごめんなさ〜い 気が早すぎました(^^;
でも…治ったらどんないいことがあるんだろう、って前向きに想像して期待するのはとても大事ですよね! あと、オペが成功しても、その後の管理を疎かにして効果が半減以下…って事もあったりするので、予後は大事にしてくださいm(_ _)m
| 沢庵 | EMAIL | URL | 2010/09/07 11:02 PM | FtLQgR02 |
こんにちは。
はい^^ ぜひお待ちしてまーす^^ 納車の際でもいいですしっ、他の方のご納車の際でも♪ 職場が4月に変わったんで、動きやすくなりましたっ^^ あと、10日あまりですが決して無理されないように・・・・・。
| ノジーボ | EMAIL | URL | 2010/09/07 10:50 PM | 9sY28tfo |
BEA編YouTubeを見て。
霧の中を飛び立つ飛行機、その時の機長の心境は如何に。 信じるのは自分と仲間と計器たち・・・。 何だかshibuyaさんの今の心境ともラップするのでは?と勝手に思ったりする自分です。 難儀なフライト後はブリティシュスーツを着て、あのシングルモルトを朝まで交わしましょう!
| かに目大仏 | EMAIL | URL | 2010/09/07 05:18 AM | YHsSpQBI |
shibuyaさん
こんにちは、 相変わらず、面白い車がたくさんUPされ、 blog見るのが楽しいですね。 (こちらまだCXでがんばっていますが) 京都の手術、うまくいきます様に祈っております。
| ブランCX | EMAIL | URL | 2010/09/07 01:14 AM | vGwaDUbA |
名古屋のママさん
取りあえず 行きか帰りか 名古屋によります! 中日 とりあえず 口プロレスで勝っておかないとね!! 宜しくです (明日は 大阪に納車千本ノックなり) ノジーボSさん どうもです 名古屋でちょっと途中下車しなければなりませんね! 宜しくです 沢庵 さん すみません とてもじゃないんですが 今ピラティスなんて考えられ無いですよ 勘弁して下さい!!
| shibuya | EMAIL | URL | 2010/09/06 11:48 PM | 4iSipnXs |
1976年と言えば、未だ中学生…
その頃のソ連の状況を想像すると、日本ではもちょっと前くらいのイメージが当てはまりそう。 我が家に初めてクルマが来た頃位? その頃の雰囲気を持ったクルマが新車で! ってな風に想像すると、妙にLada Nivaに惹かれます… Sibuyaさん、しっかり治してピラティスしましょう! ピラティスの起源は傷病兵のリハビリトレーニングだそうですよ〜
| 沢庵 | EMAIL | URL | 2010/09/06 11:10 PM | FtLQgR02 |
Shibuyaさん
こんにちは。 よかった、無事にオペ受けられるようで。 このところお忙しい状態だったので、入院中は休養してくださいね。 元気になって、またよければ食事いきましょう♪ 名古屋ICから近いところ(藤が丘)においしいフランス料理ありますんで♪ 京都だと、六盛茶庭 (ロクセイサテイ)というスフレがおいしいお店がありますよ。平安神宮の前ですよ♪ たまには、息抜き、息抜き♪
| ノジーボS | EMAIL | URL | 2010/09/06 06:26 PM | 9sY28tfo |
京都!? まさか、一家で京都滞在・・・とか?
京都に、美味しい「鉄鍋餃子」のお店があるんですよ〜 退院直後は無理でしょうから、術後の検診の際にでも、寄ってもらいたいです(^^)v また、メールで、場所なんかお知らせしておきますね! いよいよ、明日から、龍虎・直接対決ですね!! エキサイトし過ぎて、「イテテテェー!」にならないようにして下さいね!o(^△^)o お大事に、くれぐれもお大事に・・・(^▽^)
| 名古屋のママさん | EMAIL | URL | 2010/09/06 10:10 AM | KDTY6DoM |
Toshi@8号車 さま
痛みから解放される! しかも 解放してくれるお医者様は私のお客様であり友人 (このブログ みてくれていて 先日のアストンを書いたブログで) 京都でオペ すぐにしよう! と言ってくれて 嬉しくて涙が出ました 実はほかにも当ブログを見てくれている私のお客様達の頸椎専門の 先生から 至急写真送ってください(私の首の写真) とメールが4件も入っていて すごく心強かったです やはり 人間関係って本当に大切にしたいと思います 今後とも 宜しくお願い致します
| shibuya | EMAIL | URL | 2010/09/06 09:33 AM | lRkm36mU |
shibuyaさん
やっと、痛みから解放されますね! 手術が無事終わることを祈念いたします。
| Toshi@8号車 | EMAIL | URL | 2010/09/06 12:12 AM | 1hcX4/LQ |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://blog.le-parnass.com/tb.php/1332
トラックバック
|