お問い合わせ
■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<前月 2023年04月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
  • 大好きな思い入れのあるモデルを<br>好車家の皆様にお届けするため<br>こだわりの仕上げをとことん追究❗️<br>高波自動車研究所、開設‼️
  • ネオクラシックカー by <br>トレジャーハンター事業部<br>Neo Classic car by <br> Treasure hunter division<br>関連過去記事まとめ
  • カタログがダウンロード可能❗️<br>イネオス・グレナディア<br>Ineos Grenadier<br>関連過去記事まとめ
  • 今、密かなブーム!<br>シトロエンC4カクタス<br>BlueHDi 100フレア EAT6<br>後期型の6速フルAT<br>日本上陸!
  • ルパルナス現地駐在員の<br>ヨーロッパ便り ドイツ編<br>電気自動車スマートEQフォーツー
  • シトロエン・タイプH/タイプHG/フルゴネット<br>Citroen Type H / Type HG / Fourgonnette<br>関連過去記事まとめ
  • 絶賛販売中❗️<br>7人乗れるロングボディ<br>スライドドア付ミニバン<br>シトロエン・ベルランゴXL<br>プジョー・リフター・ロング<br>2021年モデル 右&左ハンドル<br>諸費用オールイン価格388万円〜
  • エージェントOの<br>ヨーロッパ出張日記 その3
  • お待たせ致しました!<br>新型Vクラス マルコポーロ<br>2017年右ハンドル 新車 発売開始!<br>諸費用オールイン乗り出し970万円
  • ポンドが安いぞ!今が買い!<br>ランドローバー・ディフェンダー110<br>諸費用オールイン610万円~
  • <font style="font-family: Meiryo UI">納車千本ノック2022 その54<br>ルノー・グラン・カングー1.5dCi<br>ディーゼル 左 マニュアル 7人乗り<br>栃木のYさんに納車完了!
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■



お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


ショートピカソ日記

改めまして。(すみません、操作をミスり、投稿順番が逆になってしまいました)

HIGです。はじめまして。
こんなクルマに乗っています。



Citroen C4 Picasso 5人乗り。ショートピカソです。

シブヤさんからこのクルマを購入、納車後1ヶ月以上経ちました。
当方もいろんな方のBlogやWeb情報を参考に購入しましたので
このクルマを検討する方の参考になればと思い、このページで
感じるままに、レポートしていきたいと思います。

前車は同じPSAの2000y Peugeot 306 Style(N5M)5MTでした。
どうしてもこのクルマとのたとえが多くなるかもしれませんがご容赦ください。
また、Grand C4 Picasso(7人乗り:以下Grand)と違うところも
気づいた範囲で記載していきます。

よろしくお願いしまーす。



| 好車家便り | 11:35 PM | comments (5) | trackback (0) |



HIGさん>

うーん、良いですねぇ!
ピカソ

我が家はquestです。大きさ的にはほぼ同じですね。

なんだかクルマを諦めないというshibuyaさんのブログコメント欄で人生最初の頃に乗るベビーカーの名前が出てくるとは!あみりちゃん効果かなぁ(笑)。

”MTを漕いで”という表現良いですね!
次回の記事も楽しみにしております。
| かに目大仏 | EMAIL | URL | 2009/10/28 06:13 AM | hcP1FCC2 |

かに目大仏さん>
 
ショートピカソはハッチ容量も十分と思います。
左右に余計な出っ張りもありませんし、奥行きも80〜90cmはありそう。
我が家はmaclarenのTriumphというベビーカーですが
折りたたんで楽に入れることができて、余量もあります。

クルマの中は、というと、後席の足元も広く、安楽なようで娘も奥さんも
居眠りが多いです(笑)
5MTなので、えっちらおっちらとMTを漕いでいると
一人でも退屈にならず、運転が楽しいクルマですよ。

かに目大仏さんもおっしゃるとおり、最後は自分の決断ですしね。
買ってよかったなーと思っています。
| HIG | EMAIL | URL | 2009/10/28 12:27 AM | Y9E5Vi3. |

HIGさん>

そうなんです。そうなんですよ!

>押し通しました!

これがshibuyaさんとのやり取りの肝ですよねぇ。
アドバイスは受けても、お勧めされても肝心な部分は自分が決めるのですから(笑)。


さて、我が家は昨年2人目の娘が出来てから爺婆と買い物に行くなんてことが多くなりました。(“子”ではなく“孫”は鎹)

今はとりあえず5人それなりのスペースと荷室を確保しているクルマがありますが、これ以上は・・・と悩んでおりましたが、なるほど割り切ってレンタカーという手がありましたね。

小さい子供がいる家庭は荷物が悩ましいんです。特にベビーカーが必要な買い物。
今は何とか上段にベビーカー、下段に荷物が載るという状況が存在しているクルマなのでクリア出来ていますが、それ以上を望むと意図とは別にミニバン系に頼らざるを得ない感じです。

shibuya氏の勧めるT5も魅力的なのですが、マンションなので機械式駐車場のサイズがアウトだし・・・。そうするとグランドピカソか・・・。

クルマ好きのパパの悩みは尽きないのですが、横から見るとピカソ伝統の傘の中に皆が居る様なスタイルを受け継いでいるショートでのドライブは、外から見ても大きな相合傘状態が楽しそうで家族の会話も弾みそうですね。
| かに目大仏 | EMAIL | URL | 2009/10/27 03:48 AM | hcP1FCC2 |

かに目大仏さん

こちらこそ初めまして。

当方も家族持ち(1人娘)ですので、シブヤさんから最初はGrandを提案いただきました。
が、どうしても5人乗りが欲しかったので、押し通しました!
6人以上のドライブは、爺&#8226;婆ちゃんの車も出してもらうか、レンタカー出動させることとしています(笑)

4人家族以上なら、爺&#8226;婆ちゃんを考えた時ショートピカソは無理ですもんね。。。日本導入が難しいのもこのあたりでしょうね。
| HIG | EMAIL | URL | 2009/10/27 12:38 AM | Y9E5Vi3. |

Higさん>

初めまして!
実はショートピカソに憧れている一人です。
写真の様に後からの姿がグランドより好きです。

でも、家庭の事情を考えるとグランドなんだよなぁ・・・。
最近、爺・婆と一緒に家族でドライブなんて増えているので・・・。
| かに目大仏 | EMAIL | URL | 2009/10/26 09:54 AM | PZsJBB8c |











http://blog.le-parnass.com/tb.php/1012